東京のウジ虫

1991年東京生まれ。中卒。 17歳から都内で鳶職として働き、建設現場という特殊な場所…

東京のウジ虫

1991年東京生まれ。中卒。 17歳から都内で鳶職として働き、建設現場という特殊な場所で日々働き感じたこと、その他様々な角度から物事を記事にしていければと思ってます。 国家資格→とび一級技能士、二級建築施工管理技士 2022年から法人の代表取締役。

最近の記事

建設現場で働く職人に救いの手を。。。withコロナ

お久しぶりです。 新型コロナウイルスの影響で世間は一時混沌とした行く先が見えない闇へと突入しました。仕事の激減や自粛要請ご苦労さまでした。 様々な業種に影響がありました。もちろん僕が携わっている建設現場にも影響はありました。 まず某大手ゼネコンが現場をストップしそれから次々と各ゼネコンが現場を止めました。各現場によって期間は違うが、日当月給の我々からしたら痛い打撃です。 だが、たかが何日数週間止まっただけで生活できないほど、飯が食えないほどではないですよね。国からの給

    • 出会い歴10年の私が教える、最強の出会いアプリは、これだ。

      今様々な出会い系アプリ、マッチングアプリがありますね。恥ずかしながら僕は結構利用しています。死ぬほどお世話になりましたし、今でもなってます。 携帯をiPhoneに変えてから10年。10年間みっちり利用したアプリの中で一番いいと思う最強アプリを教えます。  ※婚活とかではなく、遊び目的等での使用です。

      ¥150
      • 我ら誇り高き鳶職人

        職人の朝は、とても早い。一般の会社員は9時始業開始なら我々は、8時だ。7時の場合もある。 駅前などの再開発現場には職人が約1000人ほど入ってる。7時過ぎには現場に行き、詰め所と言われる休憩所で着替えたら朝ごはんを食べ一服する。大型現場には売店、食堂が完備されており美味しいご飯が、食べれる。 7時50分ごろに、なったらフルハーネスを身に着け朝礼会場に向かう。(大規模現場の朝礼会場、喫煙所は俗に言う3密なので今の時期とても怖い...) ラジオ体操して今日の現場の流れが説明

        • 一般の人が建設現場職人(鳶)によく質問すること。

          私はこの仕事を始めてから、かれこれ今年で12年目になります。建設現場の職人といえば世間一般の割合から言えば、少ない方ではあります。初対面の人や、家族、友人などから様々な質問をされます。 今回はよく質問される事について話してみたいと思います。 1、仕事している事が筋トレみたいでしょ? この質問はめちゃくちゃ多いです。体力仕事のイメージがあるからでしょうか。答えは、違います。一番過酷とされる鳶職は重い物を持ったりしますが、常にではないです。最初だけで1,2ヶ月も働けば体が慣

        建設現場で働く職人に救いの手を。。。withコロナ

          建設現場職人の独立について。何もすごくないよ?誰でも、明日にはできます

          どこの業界にも、いるであろう主属している会社から独立して自分で仕事をしている人達が。一生懸命仕事をして覚え、経験を積み、人脈を広げ、独立する。これは、どの業界もそうであろう。 最近だとフリーランスっていうのが、流行っていますよね。(主にIT業界なんですかね。よくは分かりません)かっこよく思ったり、たくさん稼いでいたり、有意義に時間を過ごしているのかな、なんて思う人もいますね。 建築業界の職人にも、もちろん独立はあります。今回はこの事にフォーカスを当て記事を書きます。 一

          建設現場職人の独立について。何もすごくないよ?誰でも、明日にはできます

          一般の人は知らない建設現場で働く職人さんのお金(給料)のお話。part2

          part1では建設現場の職人の年収についての記事を書いた。 そこで述べた年収は約500万円で日当が約平均で18000円と書いたが、(今更だが、実際はもう少し年収は低い。)ではなぜ18000円なのか給料の決める基準や理由などを今回は細かく書いていこうと思う。 以後は省略して1.8などと書く。 もちろん全員がこの金額ではない。 日本のサラリーマンなどの多くは年功序列であり年数を重ねるごとに給料が少しずつ上っていく。仕事が誰よりもできても1ヶ月、2ヶ月と数ヶ月単位で給料が上が

          一般の人は知らない建設現場で働く職人さんのお金(給料)のお話。part2

          建設現場で急激に増えている外国人技能実習生。リアルな実態を語る。

          皆様は外国人技能実習生という言葉を聞いたことは、ありますか?おそらく一般の方は聞いたことが、あまりないのではないでしょうか。 外国人技能実習制度と言い2015年に制定された割と新しい制度です。 発展途上国の若者を対象としており、目的は日本で学んだ技能、技術、経験を生かして自国の発展の為に活躍できるようにする制度です。 特にベトナム人の技能実習生の数は、急激に増えていると日々働きながら感じています。それもそう、私の勤めている会社には大勢のベトナム実習生がいます。私は彼らと

          建設現場で急激に増えている外国人技能実習生。リアルな実態を語る。

          建設現場で働く職人女子が増えている。現場で働きたいと思ってる女子に物申す!

          みなさんは現場仕事はどんな世界だと思いますか? 汗臭い男世界で、詰め所(休憩所)はまるで男子校の柔道部部室みたいな想像がありますか? そこまでは言い過ぎかも知れないが、雰囲気は多少そんな感じかもしれません。笑 タイトルの通り最近ちらちらと増えてるんですよ。特に内装系仕上げ系の職種です。時代の流れですね。 だが圧倒的大多数を占める男の世界。そこに女性がいれば、やはり目立ちます。まるでサファリパークに子犬が1匹野放しでいるかのような.... むさ苦しい男性世界の中に咲い

          建設現場で働く職人女子が増えている。現場で働きたいと思ってる女子に物申す!

          一般の人は知らない建設現場で働く職人さんのお金(給料)のお話。part1

          世間一般の職業といえばやはり、サラリーマンである。彼らは新卒で手取りで20万前後である。これは、日本の新卒所得の平均だ。サラリーマンは月給であり毎月もらえる金額が決まっている。残業時間などで変動はあるが。 さて、皆さんの周りには建設現場で働いている職人さんの知り合いがいますか?お酒が好きで、夜遊び、ギャンブル、気前の良い人が多いなどなど一度は聞いた事がある人もなかには、いるのではないでしょうか。 そのような事を聞くと良い給料をもらっているのでは?基本給が良い、手当がしっか

          一般の人は知らない建設現場で働く職人さんのお金(給料)のお話。part1