見出し画像

GRカローラ内装編


各画像はクリックで高解像度

本日まで開催中の


「GRカローラ先行特別展示」

GRガレージ東名川崎様に行けば
ご覧の実車に触れる事が可能、

お時間があれば見ておいて損はないと
思います🤭


前回はエクステリアで目に留まった
内容をずらずらと記述させて頂きまして

今回はインテリア❗️

クルマヲタの戯言程度で
見て頂ければと思うんですが~

早速参りましょう~😊



ヤリスがそうであったように、
基本はベース車両のままです。

”カローラSPORT"
に準ずるレイアウト、素材ですね。

ブラックをベースにして随所にあしらわれる
レッドステッチが特徴的です。


ステアリング、それとスイッチなんかは
GRヤリスと共通なのかなという感じ🤔

プラスチック感に溢れているGRヤリスとは
やっぱり車格の点でひとつ上級なのかな~
と思わずにいられない感じがします✨


シートもこの意匠。

外周外枠に黒革で、センターにこちらは
Ultrasuedeですかね?
GRヤリスはそうでしたけども。

GRヤリスオーナーの方なら
慣れ親しんだ感じがすると思います、
座った感じもすごくそういう意味で

「しっくり来た」

っていう印象でした🙆‍♂️💕


そして、GRカローラの大きな特徴の一つ。

GRモデルではかなり希少な
”実用的な後部座席”
がこちら。

基本的には2名乗車がスタンダード、
という各GRモデルにあって
これだけ実用的な後席が与えられたのは
マークX以来?

でしょうか。


これもカローラSPORTで実証済ですが
見た目以上に実際座ってみると

”十分に実用的なスペース”

なんですよね👍

この”後部座席”が多くのGRファンの
運命を左右するかもしれません。

今までのモデルは家族で使用するとなると
もう絶望的でしたからね・・・🫣💦


ドアライニング、運転席です。

上段の大半を占めるのは合成皮革、
レッドステッチも採用されております。


その下、ドアアームレストも反発感が
柔らかく質感を感じさせるレザー素材。

この辺は・・・
ヤリスとは圧倒的な差を感じます。

ドアグリップオーナメントは
緩やかに湾曲しながらドアエンドまで。

ピアノブラックフィニッシュが
優雅な映り込み
とても良いと思います。

”ウインドウSWベース”にもピアノフィニッシュ
が採用されていまして、
これ自体も最近のトヨタ車においては
珍しい!

素地が今のトヨタのスタンダードなので😖


こちらは後席の
ドアライニングですが、

さすがに後席は大半をソフトパッドで
形成していました。
まぁ、前席の素材感を考えれば
許せる気も致しますが・・・😅


ただ、そんな後席においても
ドアアームレストだけはご覧の通り。

ウインドウSWベースはC-HRのように
カップホルダー一体型ですが、
見事にピアノブラックでございます😊👍


本当にこのGRに限らず、
現行のカローラシリーズは内装の質感が
他のトヨタ車よりも上を行ってる気がします。



メーターはフル液晶表示。

さすがにこの車両、
エンジンスタートはできませんでしたので
ここまでで🥲

右下に小さめですが「GR」のロゴが!

このさりげなさが良いかも‼️


シフトコンソール周辺はこの意匠です。

それでもピアノブラックを使いながら
黒革×レッドステッチのトリムと
連動していて、

GR-FOURのキモ!

であるモードスイッチはこの場所に。

シートヒーターはHi、Loで2段階。
ヤリスの場合はONかOFFでした。


で、
ちょっと気になったんですが、これ

”ドライブMODE”

ですよね??

駆動のセレクトに連動して
「SPORT」「TRACK」となっていたヤリス。

それとは別に?
モードの選択があるんでしょうか😳⁉️


シフトノブはGRヤリスと共用かと
思いますが、

パターンオーナメントにGRロゴが
追加されていました。
これ、イイですね😍


これは運転席右下のスイッチ配置です。

この辺は・・・まぁ
カロスポと同じですかね

「iMT」のボタンはこっちに来ていました。

電光石火でショックのないブリッピングは
ホントに病み付きになると思います🤭💕


こちら、オーバーヘッドコンソール。

カローラ系でおなじみの意匠です。
ボタン照明色はホワイト
淡いブルーはどんどん廃止になっていますね・・・

僕は個人的に歓迎方向🙆‍♂️


こちらも見慣れた配置の
エアコン操作系です。

2ゾーンになっていますね。

ダッシュガーニッシュが助手席の
大半を覆いますが、
ここは・・・

黒ステッチなんですかね?

プロトだから😱❓


ディスプレイオーディオはPlusの表記。

ここは・・・
本当に極端に言うとモデルごとに進化
しておりますね🤔💮

LED普及当時のように年を追うごとに
新しくなっていくイメージです。

GRヤリスどころか、カローラクロスのものと
比較しても更に洗練されていて
新しい印象でした。


最後に荷室でございます。

これも実用的ですね~
普段GRヤリスの荷室に見慣れているので
これでも最初は

「広っ!」

と声が出てしまいまして🤣

ただ、この両脇の溝?隙間?

これってカロスポにもあるんですか?
モノ・・・落っこちないの😵‍💫❓


わかりますか?この隙間。

余裕で何か落っこちそうな・・・🫣


何かを立てて置くため・・・
なのかな?

別の理由でもあるのかな、と🙅‍♂️


カバーをめくるけど
イマイチ良く分かりませんでした💦

今回のカローラは
インタークーラーウォッシャーがないので、
この場所にウォッシャータンクは無かったです。

”モリゾウED”はあるのかもしれません、
よくわかっておりません。




という事で、初対面を果たしました
GRカローラ。


欲しい‼️


既にカタログも完成しており
各販売店様にございます。

価格はRZで525万円。
メーカーサイトでの抽選販売のみ、
台数は500台。

人気、需要が異なりますが
レクサスRX台数の15%くらい?

ただ申し込み人数が圧倒的に
違うと思うので、倍率としては
どうなりますかね🤔❓


とても残念です😇

ずっと導入を希望して、先だしから
経過を見てきましたが・・・


抽選じゃちょっとね🚯



という事でGRカローラの
内外装につきまして
僭越ながらレポートさせて頂きました😊


今まだ、午前中!

東名高速の川崎インターから
すぐの場所ですので、
まだ間に合う🤭⁉️


ぜひ行ってみて下さい👍




END








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?