見出し画像

デモカークオリティ86女子再び


各画像はタップで高解像度


今回も登場して頂きます!



P8Yのこの出で立ちにして
”86女子”
でございます💁‍♀️💐

地元横浜よりお越し下さいますT様。

昨年は本当にもうお世話になりまして…
本年も変わらずよろしくお願い致します!


そして冒頭の室内画像、

これ…弊社のデモ機じゃなくて😳⁉️


って。

さすがの自分でもなりそうなくらい😱


そんなインテリア、

今回も更に磨きがかかりまして
早速ご紹介させて頂きます🎊


まず最初ですが


こちら、運転席ドア側に設置される

”ダッシュガーニッシュ RH”

はご覧の通りのフルプラスチックな
ストイック仕様のGR86。

室内照明の明るさを調節する
レオスタット機能のダイヤル、

それとトランクオープナーなども
設置されているパートでございますけども



ご覧の通り情熱的なレッドレザーへ😳❗️

弊社がオリジナルで革素材より
製作を致しました

”GR86純正近似赤革(P017素材)”

を仕様致しましての

「レザーEXCLUSIVE」

発動となりました🌺


各スイッチ類は純正時のまま。

とはいえ、赤革となっている全体面と
このスイッチパートはなんと?!

「一体成型」

なんですね🤦‍♀️💦


当然、そのままではフルレザー仕様へ
変更するのは不可能🙅‍♀️❌

そこで、一旦この一体成型のスイッチパートを

まるごと切り離して切断

してのこの完成形でございます。


GR86のダッシュガーニッシュは
横方向に3点構成。

メインはやっぱり

”助手席側”

なんだろうと思うのですが~🤔


この運転席側もオーナーとしては
毎回愛車へ乗り込む際の満足度が

助手席側と同じくらい高い!

と思う次第。


先行してご愛用頂いておりました

「サイドレジスター・レッドカーボン」

と、今回採用の赤革のコンビが
もうこれは…

テンション上がりますよね🤣‼️



それと連動する格好で
今回は一気に”仕留めて”頂いたのですが~


コクピット、先程の逆サイドですね。

ステアリングコラムの左横
と言えばわかりやすいでしょうか

こちらの

「ダッシュガーニッシュMID」

もロックオン❗️

こちらもRHサイドと連動致しまして


この通り

”赤革×レッドステッチ”

のフルレザー仕様へと
大幅アップグレードを果たして頂きました。

オーナーのT様にも

「全然変わった~」

とお喜び頂けて嬉しい限り😍🌺



これによりまして、
運転席着座の状態からの眺めでは

ステアリングの両サイド、

それとナビ画面の向こう側へと伸びる
助手席サイド。

全てがレザー&ステッチ仕様になりまして
本当に見違える、あえて言うなら

GR86とは思えない

上質かつ情熱的な室内空間へと
変化を致しました🤔💐


これでほぼT様の理想形?


と、思いきやですね😳⁉️

この日はもうひとつ
ダメ押しとも言える素材を
採用して頂きまして~


そのパートが


「Gロゴ刻印」

が誇らしげな赤革のダッシュの上です、
シルバーモールの下のエリア。

ここにも着眼されたT様😳❗️

…と言いますか、かなり以前より


「どうかなぁ、良いと思うんだけどな~?」


という事で
検討を頂いていたパートでもあるんですが

今回!


晴れてご覧の通り💁‍♀️🎊


”赤革に反射するレッドコントラスト綾織”


の図でございます🙆‍♀️🔴


このパートに着手するというのは
”GR86女子”であってもまさに!


事情通の極み🥷


でございますけども~



球体形状のサイドレジスターにも
綾織レッドコントラストカーボン。

そこから伸びるようにして採用された

「ダッシュガーニッシュLH UPR」

でございまして
本当にありがたい限りです…🥹🌟



そして助手席側セクション
全体を見渡せばこの通り。

クオリティ…の事は当人の自分が
なかなか言えないですが

この仕上がり感は相当なレベル。

”デモカークオリティ”

でございます👍


そして運転席側も


赤と黒


をテーマにここまでまとめて頂いた
珠玉のインテリアとなりました🤭💕


なによりここに至るまで
通じてT様に対しまして印象深いのは


「決断力の素晴らしさ!」


が、
男の自分でも顔負けするほどの…

という印象で
とにかく感謝するばかりなのですが

”気持ちが良いほど迷いなく!”

というのがT様の印象でもあります🙇‍♀️



そして。


これまでにも何度となく
お土産などを頂いております弊社。

この日も…💦


こんなに立派な…😳❗️


しかも


「写真を撮ろうか」

と、
開けさせて頂いた段階で

”既に2つなくなっている?!”

という異常事態😱😱


さらにその30分後には

黒と白が1つずつ?!


という緊急事態っ🫠


弊社女性陣が「色めきだつ」という
大変ありがたいお土産を今回も
頂戴致しました…💕

T様、いつも本当にすみません。
ありがとうございますっ🙇‍♀️💦💦



車体は触れたように「P8Y」。

エンブレムも黒い鏡面で
GRプレートもブラックカーボン。


スポイラーはマットブラックで
とにかく色彩排除のスパルタンな
エクステリアですよね?

そこへ対極のように散りばめられた

”ブラック&レッドインテリア”

のギャップ感が最高に好みの一台👍


まだまだ進化させる計画も
お話されておりましたので

とってもこの先が楽しみでございます🤭



T様、今回も複数の製品を
ご依頼下さいまして
誠にありがとうございました💐





END




GR86「レザーEXCLUSIVE」


GR86「インテリア・リアルカーボン」


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?