見出し画像

GR86マップランプ攻略!!


各画像はタップで高解像度


ゆかりのある1台に


ご入庫頂きました🥹


こちらのGR86は
都内よりお越しのK様、

いつも弊社製品をご愛顧下さいまして
誠にありがとうございます!


というオーナー様でございますが…


実はですね?
この7月のご入庫と言いますのは
本来

”4月のご予約作業”

でございました。


それがなんで7月に?!

という事なんですが、
詳細は割愛致しますものの

K様、不慮の事故に遭われまして…🥺🥺

しかもK様、
走行中ではなく駐車中の、
という形で正真正銘の過失がゼロ。

そんな事故が前回ご予約作業の
当日に起こり…

という事でございました❗️


お車の車両修理などを
経ての今回の作業。

本当に大変なご苦労だったのかな
と思いまして、
感慨もひとしおでございます🙇‍♀️㊗️


そんなK様のモディファイ!

今回もまたインテリアの質感を
大きく向上して頂く内容でございます。

ぜひご参照にして頂きたいのですが、


まず最初はこちら、

「サイドレジスターASSY」

でございます。

筒状の形で最近のモデルの中では
とりわけ大型な存在となる
このサイドレジスター。

これをですね、


説明不要!

なこの上質なアップグレードを
実施して頂きまして、

「ピアノブラック サイドレジスターASSY」

でございます🤭💕

運転中の視界はもちろん、
写真のように

”乗り込む際のドアオープン時”

なども
珠玉の世界が広がります💐


こちらの助手席側も
純正ではかなり無機質な印象の…

とは言いましても
今ではもはやこれがスタンダード
という感じも致しますが、


大型なだけに
変更後の存在感も抜群です!

麗しの光沢を纏い
流れ行く景色や建造物を
優雅に流していくような…

純正では考えられなかった😍❗️


世界観をこの日以降は
体感して頂けると思います🙆‍♀️💮


既にご愛用頂いております

「メータークラスター」
「ウインドウSWベース」

などとの相性も
ご覧の通り抜群🤩

クロームのインサイドハンドルなども
極めてさり気なく有効に作用して
GR86の純正室内とは一変している世界、

かなりの上級者仕様でございます💁‍♀️💯


そんな”上級者”と言えば?

この日K様、
もうひとつのご用命も下さいまして。


ちょっとこれはでも…

”上級者”をオーバーしてしまう(?)


皆様ご存知のこちらです。


天井に手を出したらおしまい🤦‍♀️💦


の格言の通りでございます。


見えない、気付かない、
下手したら自分も忘れてる(!)

の3冠王状態、無双の領域でございますが

「フロントマップランプASSY」

にロックオン。


ビッカビカ


のテッカテカでございます🤩✨


MTモデル専用意匠の
マップランプを見事にピアノブラック化。

下手すると

”MT操作の自分の手が映り込む”

緊急事態レベルでございます😱🔞


もちろん、
そんな異常事態など「どこ吹く風」の
オーナー様。


いい大人がこんな事で
ニヤニヤしたらいけない…

わかっちゃいるけど!


超ニヤニヤ🤭


されておりましたっ🙇‍♀️💦


弊社を一歩出たら
そこは「一般社会」でございます、

くれぐれも”ニヤつき”にご注意を🤣⚠️



という事でございまして、
4月より実に3ヶ月越しで実現した
今回の作業、


K様改めまして本当に
ありがとうございました🙇‍♀️㊗️

多くのお客様と接しておりますと
それこそ”耳を疑う”ような事件や事故なども
お聞きしますが…

今回のケースもまさに!
文字通り

「自らでは防ぎようのない」

事故でございまして…。


そんな出来事を経て頂いての
今回のアップデート、

きっとお喜びも一層大きかったことと
思います😊⭕️




それではまた🤗




END




GR86「インテリア純正然」


●社長日記2.0「86ダイジェスト」87本


●社長日記1.0「GR86関連記事」131件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?