見出し画像

カローラスポーツ更なる進化のUltrasuede!


各画像はタップで高解像度

実にキマったこの外観


常連様のカローラSPORTに
今回もご登場頂きました🙇‍♀️🎊

横浜市よりお越しのI様、
いつも弊社をご愛顧下さいまして
本当にありがとうございます!


I様カローラSPORTといえば
衝撃の😳‼️

”フルUltrasuedeダッシュボード”

にまで到達する珠玉のインテリアが
記憶に新しい一台💐

まさにスーパースポーツモデルさながらの
室内空間をカロスポで実現する
I様でございますが~


今回はそんな室内。

既に完成している一部をなんと

小変更付け替え!


というご用命となりました👍



そのパートというのがこちらなんです。

もう壮観なこの景色😊🌺

ウルトラスエードが敷き詰められた
このダッシュボードには
”シルバーステッチ”が採用されていまして。

着眼したのはそれと続く

「モニターバックパネル」

なんです。


もちろんこれも前回までに
”Ultrasuede”となっていたのですが

これですね?

「ドライバー側からは一切見えない」

というのがポイント🤔

そのため当初はこの仕様でI様もGOを
かけて下さったのですが、その後。


愛車を外から眺めると


これが結構眼に入ってくるという
奥深いパートでございまして😳


一大決心!この仕様変更の実施
という形になりました🙆‍♀️⭕️

ダッシュボードにあったステッチラインと
今回バックパネルのステッチを

後付で連動させる!


という高難度✨

入念な位置出しを行いまして
これは思いの外上手く行ったパターンでした

実にカッコいい😍


とはいえ、

これも結果的に運転中、
室内からはその変化も体感することは
出来ないわけですが…

それでも!!

オーナーにとっては

”抜群の満足感”

になっていると思いまして
スゴイ勇気だなぁと思う次第🤗🌸


実に細かいディティールですが
より一層高みへと歩を進めた上級技と
なりました。

それにしてもこの広い面積を
覆い尽くすスエード素材が秀逸。

奥に見切れている”室内Aピラー”も
スエード&カーボンレザーで
すごく珍しい意匠となっているI様の
室内でございます😍

本当にありがたいことです…💮



というわけで今回ご紹介の内容、
相当にマニアックな内容。

ですがここまでの仕上がりと
手を加えて頂いた中にあって

ただ1点のやり残し感

が、全ての満足度を少しだけ
曇らせてしまう…

という事ってありますよね🤔⁉️

しかしその決断と勇気っていうのが
本当にすごいなぁ~と思う次第。

I様本当に今回もありがとうございました!



それではまた🤗




END


●社長日記1.0「カローラ関連記事」67件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?