見出し画像

ミレニアル世代の生き方改革 × 星野リゾート(ミレニアル世代とは?、穀物に家畜化された人類、伽藍とバザール、星野リゾートの魅力)

【この記事は7分で読めます】

 この記事では、人生100年時代において、私のようなミレニアル世代が、人生というロールプレイングゲームを楽しみながら攻略する「"超"具体的な戦略」について書かせて頂きます。


 

 今回の記事でちょうど20記事目になりました。

 とてもありがたいことに、サポートや有料記事をご購入頂く機会も少しずつ増えて参りましたので、このタイミングで今まで意識して来たことや、今後の人生戦略をアウトプットさせて頂ければと思います。


 いま振り返ると、私は大学時代や新入社員時代という20代前半をものすごく楽しむことができていました。しかし、25歳くらいから、漠然と「このままでいいのかな?」という気持ちが芽生え始め、周りが当たり前のように結婚したり、ローン(莫大な借金)で家や車を購入していく人生に「ものすごく」違和感を感じるようになりました。とはいえ、当時の私にその違和感の正体がわかるわけもなく、徹底的にインプットとアウトプットを繰り返す日々を20代後半から始めることになりました。数年間かけて、本は300冊以上読み、海外ひとり旅やプログラミングスクール受講、オンラインサロンに参加したり、トライアンドエラーの連続でした。そしてようやく、私が探し求めていたBOBOSのような「最高に"クール"な生き方」を少しずつ体現できるようになりました。


 この記事が、皆様のより良い「人生100年時代」の一助になれば幸いです。



 それでは今回もよろしくお願い致します。


目次

1. ミレニアル世代とは?

2. 穀物に家畜化された人類

3. 伽藍とバザール

4. 星野リゾートの魅力

5. まとめ


1.ミレニアル世代とは?

 ミレニアル世代とはアメリカにおいて2000年代に成人・社会人となる世代を指します。ミレニアルとは英語で「千年紀の」という意味を持っています。1980年代から2000年代初頭までに生まれた人をいうことが多く、生まれた時からスマホやPCが身近なデジタルネイティブと呼ばれる世代や後述するZ世代とも重なります。ワシントンのシンク・タンク「Pew Research Center」が2014年に行った発表では、1981年から1996年の間に生まれた人々をミレニアル世代と定義しています。

 さらに、ミレニアル世代に続く新たなZ世代にも注目です。このZ世代は1996年〜2012年の間に生まれた世代とさらに範囲が狭まります。

 Z世代とミレニアル世代はどちらとも「デジタルネイティブ世代」であることに変わりはないですが、ミレニアル世代はデジタルの進化を目の当たりにし、インターネットを広めた「デジタルパイオニア」であるのに対し、Z世代は高速インターネットもSNSも当たり前の世界で生きている「生粋のデジタルネイティブ」なのです。

 そして、私たちの世代は大きな家や車を所有したり、会社で出世して成り上がるということに対してあまり関心がありません、なぜなら、生まれた瞬間から豊かな生活ができているから。安くて良質なモノや食べ物で溢れる時代に、わざわざ莫大な借金を背負って会社に滅私奉公するという選択肢に固執する必要はありません。ここで大事なのはマネーリテラシー(お金の教養)を身につけることです。


 経済的な土台(インフラストラクチャー)を強化し、本業に加えて「趣味型の副業」を継続する。そしてシンプルライフを心がけ、パートナーと生涯共働きという生き方改革を実践すれば、私たちは「お金と自分の自由な時間を最大化」することができます。


 幸いにも、私は人的資本(仕事)、金融資本(お金)、社会資本(愛・友情)という人生に必要な3つの資本を積み上げることができるようになりました。こうして幸福の土台ができ始めたら、次にやることは自分の「好き」にフルベット(全賭け)することです。


 この「好き」を極める戦略を紹介する前に、とても大事なことなので、次項では現代が「とてつもなく」豊かな時代であることを再度確認してみましょう。


● 【本気プレゼン】人生最高のサプライズとは

参考「FACTFULNESS」


2.穀物に家畜化された人類

ここから先は

4,185字 / 2画像

¥ 200

Thank you for reading!!