日頃よりQuick Pollをご利用いただきまして、ありがとうございます。 先日、ようやくQuick Pollもスレッドチャンネルに対応し、ユーザーの皆様に長らくご不便をおかけしていた課題も、ようやく解決することができました。 そんな中、Quick Pollにはまだ対応しなければならない課題があります。 それは多くのボットが対応しつつあるスラッシュコマンドへの対応です。 そこで今回はスラッシュコマンドへの対応に併せ、今後ご利用いただける機能と、残念ながら(おそらく一時的に
こんにちは、Quick Pollの開発と運営を行っているGrapeColorです。 この記事ではQuick Pollの導入方法から基本的な使い方までを、簡単にご紹介します。 基本編: Quick Pollとは何かQuick PollはDiscordで簡単なコマンドを使って、選択式のアンケートを作成できるBOTです。 各選択肢に票を募って、多数決をとることがきます。 BOTとはユーザーの操作に応じて便利な機能を提供してくれるもので、Discordのサーバー上で動くアプリの一
Quick Pollをいつもご利用いただいているユーザーの皆様、こんにちは。 当BOTの開発・運用を行っているGrapeColorと申します。 もう4ヵ月前のことになりますが、1週間ほどBOTの運用を停止させていただいたことがありました。 この記事では、いつまで経っても更新されないBOTの紹介記事執筆の景気づけとして、その経緯などについて簡単に説明させて頂こうという趣旨の記事になっております。 技術的な話も出てくるため、大して面白さは期待できない内容であることをご了承くだ
記事を新しく作り直しました。 お手数ですが上記の記事をお読みください。