最近考えること

就活をしている
すると面接がある
もちろん対策と準備をする

でもどんなに質問への答えを考え込んでも本番になるとすべて忘れる
もしくは、傾向としては一緒だけど言い方や内容を少し変えられると対応できない


志望動機を教えてください

数ある会社からなぜ弊社を選びましたか

こうなるともう答えられない
やりたいこともないので、就職しなければいけないという焦燥感から就活をしているだけだからだ

御社でないといけない合理的な理由はない、環境が良さそうで楽しそうに見えたからだ
もしくはWebサイトの出来が良くてなんかいいなと思ったからだ

就活が終わったあとの楽しみが思いつかない
友達も別にいない

でも知り合いは多いと思う
話しかけられて中身のない会話はできる
でも自分の意見や相手の気になった言動を指摘することはできない

ノンデリ気質な人は僕の欠点や就活が終わっていないことを煽ったりしてくる
;これは私怨も含むので色眼鏡がかかっていると思う

涙が出そうだ

研究に課外活動、就活
全てで詰められる、全てで責任を取らなければ行けない

もう一つだけに集中したい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?