見出し画像

Home Set 6_STAFF REVIEW

みなさん、こんにちは!
こちらの記事では、実際にグラフランツの製品をスタッフが愛用していて感じた使用感や注意点などをレポートしていきます!

画像8

ひとり暮らしの経験が浅い私は、お部屋のインテリアをなんとかしたい!と思ったときに、正直何から手を付けていいのか迷いました。
もちろんグラフランツはライフスタイルブランドですから、スタッフとして日頃から製品に触れているのですが、まだまだ未熟な社会人一年目です。

ここだけの話、いままでインテリアに対して特別意識してこなかった私でして食卓を明るくしたいなとボンヤリと思い続けて、結局何もせずにここまできてしまいまいました。

さらには一年目でいきなりリモートワークという仕事のスタイル。かなり思い描いていた生活とは程遠いものになりました。

それであればこの環境を逆手にとってHome Setシリーズをレポートしようと思いました。初めての一人暮らし、初めてのリモートワーク、初めてのレポート。
そんなわたしの第一ステップとしてはぴったりのアイテムだと思います。

ちなみに、なぜ食卓を明るくしたいと思ったかについては後ほど書いてます!
ブランドのinstagramはここから見てね。

Home Set シリーズはここまで2回に分けてリリース。それぞれ3セットづつ、全部で6つのセットが販売されています。
一回目はグレー系のアイテムで統一されたシリーズ。落ち着いた雰囲気がお好みの方にはピッタリだと思います。

2回目はカラフルなカラーがメインのシリーズ。
私はカラフルなカラーリングのセットが良かったので、こちらのセットの『Home Set6』を試してみました。

セット内容は食卓を明るくしてくれそうなものばかり!
面白そうなCan Cozy(カンコージー)にティシューボックスカバー。明るいカラーがおうちにいる時間を明るくしてくれそうで今からワクワク✨
カンコージーはどういったものなのか気になりますよね。

いよいよ開封!

実はこの開封の儀なるもののレポートをやってみたかったんですよね。
私はいつも届いた荷物はすぐに開けちゃいます。店舗で買うときは実際に見て選ぶので、家に帰ってもそのまま置いてしまうこともあるのですが、オンラインストアで購入したものはすぐにOPEN!見たものと実物が違ったら、ほんとに残念な気持ちになりますよね...

話が脱線しましたが、早速届いたので開けてみます✨

画像1

>おー、届いた~♫ 個別では見ていましたがセットでは初めてです。

画像2

メリノウールの厚みが特徴と謳っているだけあるなぁと感じた厚み。コースターだけではなくトリベット、カンコージーそしてティシューボックスカバーもしっかりした厚みを感じます。ちゃんとサイトの写真通りのイメージで届いたので一安心。ホッ。

それではそれぞれのアイテムについて詳しく触れていこうと思います。

1,コースター

画像3

>早速使ってみました!

時節柄、自宅でのリモートワークがメインです。
私の実家は木の風合いを大切にしたザ・木の家です。
実家は家具の町、福岡県大川市。父の両親は木工に携わる人だったため、自然と父も木工が得意に。私が10歳の時に父と作った思い出の机は勉強机となり、ひとり暮らしの今でも仕事机として使っています。
木のテーブルはぬくもりがあってとても好きなのですが、熱いものを置いたり、内容物がこぼれたりするとすぐに跡が残るんですよね。
年季のあるテーブルということもあり、特別跡が残りやすいのかも。
ずっと使い続けたいものだからこそグラスの跡なんて残したくないんです。

画像4

使ってみると厚みのあるコースターが飲み物の熱さから守ってくれていることをすごく実感しました。いままでコースターを使う文化が無かったのですが、あるとこんなに印象が変わるのかと感じます。4枚セットなのでお客さんが来た時にも使えて重宝できそうです。

私の中のずっと使い続けたいものリストに入ったこのコースター。リピート確定です✨
今回セットに含まれているコースターの色はオレンジ。オンラインストアには他のカラーや星形のコースターもあるので、揃えていくのが楽しみになりました!

2,ティシューボックスカバー

ティシューボックスカバーも被せてみました!
ティシューボックスって結構生活感が出るアイテムですよね。
そんなパッケージに嫌だ嫌だと思いつつも、またここでズボラな私が。。
詰め替えタイプのものも世の中にはあるのでそちらを使えば良いのですが、どうにも面倒で。
しかしグラフランツのティシューボックスカバーは被せるだけ。
結構簡単に装いを変えられるので便利です。

画像5

画像6

実際に被せてみると結構ブカブカでした...(笑)私の家にあるものでは高さが足りない。。でもズボラな私はそのまま使っちゃいます!


しかし皆さま、ご購入の際には十分にご注意くださいませ。
世の中のティシューボックスはサイズがさまざまです。

オンラインサイトの製品詳細ページにフィットするティシューの製品名が書いてありますのでぜひこちらをご確認ください。以下同じ内容のリストです。

○ クリネックスティシュー肌うるる
○ クリネックスティシュープレミアム
○ クリネックス ティシュー プレミアム ディズニーキャラクター
○ クリネックス ティシュー ディズニー プー
※2020年5月時点

ご購入の際にはお手元のティシューをご確認くださいね。

画像7

被せるだけで空間が完成されたような雰囲気になり、いつもどこに置いたか分からなくなるティッシュですが、もっと大切に扱うことができそうです♪

3,トリベット

さて、私が食卓を明るくしたいなぁと思ったきっかけについてお話いたします。
私はまだ学生で実家に暮らしていたとき、授業や大学での研究課題で居残ることが多いために、帰ってくるのは午後7時を過ぎることが多く、晩御飯はどうしても母頼り...しかも出来るだけ私の帰りを待っていてもらっているという。

いま思うと本当に感謝しかありません。
なのに、私は食べるときはバクバクっとすぐに食べてしまいます。
母がふと、

「ご飯を作るのは大変なのに食べるのは一瞬よね...もっとゆっくり話しながら食べようよ。」

と、言っていたことを思い出しました。

ひとり暮らしを始めてから夜遅くにご飯を食べることも多くなり、母のありがたみを感じます。こんな時だからこそ、とても身に染みる言葉でした。

だから食事の時間は誰かとだったり一人でっだたり関係なく、楽しもうとおもいました。

食事を楽しむにはまずは食卓を彩るところから。視覚は大事です。

目で愉しむ雰囲気作りから始めてみようと思います!
ダンデライオンというタンポポのようなカラーが食卓を明るくしてくれるので一人でも大切なひととのご飯でも、いつもの食事が全く変わることが実感できます。

名称未設定 2

名称未設定 1

4,カンコージー

私がどんなものか気になっていたカンコージーというアイテム。直訳すると、缶を心地よく持つためのものということですね。

おー、これは使えるかも!!!
いつも結露していて手が濡れてしまうのに、カンコージーを使うことで手が濡れないし、フェルトの保温効果によりぬるくなりにくい!

デスクワークでの利用はもちろん、車でのドライブなどには結構良いかもしれません。

マリーン2

いまはなかなか難しいですが、バーベキューなどにも使えると思います。
整備されているグランピングなどであればいまのできる場所があるでしょう。

デザインもかわいいですし、なにより自分の飲み物の見分けが付きます。

しばらくは自宅で。もう少し外出の規制が緩和されてくれば外で使う機会も増えるでしょうから楽しみです!


といった具合に各製品を見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
それぞれ個性のあるHome Setシリーズが6セットもありますので、いまのあなたのライフスタイルに併せて最適なものをお選び頂ければと思います。

わたしたちの製品が皆さまの豊かな生活を支える道具になることを願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スタッフ:古賀


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポートしていただきますと、レビューやスペシャルノートなどのコンテンツの写真に写る備品が増える、もしくは質の良いものになります。