見出し画像

潜在意識と引き寄せの話

一度書き出せば案外スラスラ書けるのにな〜とか言い訳しながら三日坊主の自分は懲りもせず文字を打ち出してます。

最近仕事用の良い櫛を買って気分上がってる僕です。この櫛、スイスでハンドメイドで作ってるんですって。

今日はお客さんから聞いた潜在意識の話が面白かったので、忘備録として自分の解釈も勝手に交えてアウトプットしようと思います。

weblioによると潜在意識とは、
「過去の経験などによって無意識のうちに蓄積された価値観、習慣、思い込みから形成された、自覚されていない意識」らしい。

対義語は顕在意識。「自分で考えて行動することが出来る意識」。

自覚してない意識

これに気付けるかどうかが、なりたい自分を叶える方法なのだとか。

目指す自分になれてない時、潜在意識では現状の自分で居ようとしている。

分かりますよ。
何言ってんだボケがって言いたくなるのは分かります。でも画面を閉じずにもう少し読んでみてください。

要は、

心の底からなりたいと思ってる?

っていう話。


例えば昇進してお金持ちになりたいと思って仕事頑張ってるのに、全然上手く行ってないとするじゃないですか。
それってなんで上手く行ってないのかって言うと、
なりたいと思って行動してる顕在意識の自分と、なった時の大変さを懸念してる潜在意識の自分が居るんですって。

仕事頑張ってお金持ちになりたい!でもそうなると、仕事が忙しくて辛いんじゃないかとか、昇進すると責任が重くなるな〜とか。

だからこうなりたいと思って行動してるのに現状が叶ってないのは、過去の経験で刷り込まれた価値観とかが未来のリスクを想像して僕たちの意識外でブレーキをかけてるんですって。

でもこれって自然の摂理で、
あらゆる危機をいち早く察知して回避する為に備わってる生物的な本能で、ごく当たり前なことでもあるんですよね。

「うだつが上がらないのはその人のやり方が悪いだけだろ」とか思うけど、この考え方で行くとそれすらも潜在意識でそういう「やり方が悪い」という回避の仕方をしてるってこと。

「だから何やっても上手く行かないのかそれなら仕方ないな俺も命ある生き物だ自然の摂理に従うぜウィーラブネイチャー」とか思うならここまでで良いんですが。

「苦しい方を選びなさい」


高校の時に入ってた陸上部の顧問が良く言ってました。(半年で辞めたけど)

そう、
人間には、
本能をコントロールする理性というものが備わっています。

過去の記事にも書きましたが
人は目先の利益を優先しがちです。

「今楽しいから、今手に入るから」
そんな感じで沢山の後悔をします。

先の例のとおり、昇進しても忙しいし責任も重くのしかかってきます。
ただ、現状を選んで何もしないと、待っているのは切り詰める生活と買いたいものも買えない不自由さです。

何が言いたいかというと

何を選択しても懸念やリスクは付きまとうから、
未来の自分を見据えて正しいっぽい方を選んでいこう

っていうこと。
これが結果的に潜在意識をイメージすることになってくるのかなと。

そして

覚悟

腹を括るのも大事です。
もし頑張っても上手く行かなかったら、なんて思ってるうちはそもそもやる気がない証拠です。潜在意識に戻りましょう。

引き寄せが始まる


更に
潜在意識に気付いて取り組んでいれば、なりたい自分を回避していたはずの潜在意識がいつしかなりたい自分を目指すようになります。

上手く行き出すことで危機でないと本能が判断し始めます。

するとどういうことが起こるか

「引き寄せ」が始まるんです。

類は友を呼ぶ

人間はより効率的で安定的な社会性を構築する為に、無意識的に同じ思想や価値観を持った人たちで集まろうとします。

なので潜在意識に気付けたあなたは、徐々に同じ価値観の人たちが周りに現れ始めます。
お互いに話すことも建設的でポジティブで前を向いています。
なんだか成功への速度が上がりそうです。

このあたりで
どうでもいい批判とかしょうもない人間関係とかが無くなってきます。というか聞こえなくなって来ます。
道が明るく開けて来ましたね。

ここで振り返りましょう
最初のリスクを想像していた潜在意識はどこですか?
無くなってますよね?

そうなっていたら気づいた時にはなりたかった自分になってます。

だからやってるのになんで上手く行ってないんだろうと思ったら、まず潜在意識のことを考えてみてください。
それだけでもどうしたら良いのかがなんとなく見える気がするんじゃないのかなと。
そしてもしそれに気付けて打ち勝てたなら、なりたい自分にどんどん向かって行くと信じてます。

受け売りを偉そうに言ってますが、全部自分に向けて書いてますのでお許しください、、、

お互い頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?