5/12 パフォーマンスが戻ってきた

いつぶりの更新でしょう。あらら。

そして、安定に授業中に書くという集中力のなさっぷり、あはは。

今週1週間は、きっと春学期が始まっていちばん忙しかった!
まずインターンESの締め切りがあって(前日までやってなかった)、
ゼミのプレゼン担当週で、料理教室に行って、オンライン授業を受けて!

水曜日くらいまでは、無理無理休んでられないって感じで、
珍しくデカフェじゃないコーヒーを飲んだり。
(効果抜群で筆がめっちゃ進んだけど、もちろん夜眠れなくなり、たまーにだけにしようと誓った)

ちょっと時間ができただけで、逆に何しようってそわそわしちゃったり。
不健康でストレスフルだったことは間違いないけど、その分、自分の前までのパフォーマンスが少しずつ取り戻せている感覚がある。

言葉にするのめっちゃむずいな。私ってこんなに強かったっけって感じ。(何?)
また心が折れてしまうのが嫌すぎて、慎重に慎重に、負担が増えすぎないようにやってたけど、今回の忙しさは私にとってプラスだった。

さあ、大学に通うのも残り2ヶ月くらい。
このままハイというか、戦闘モードであり続けるのも怖いので、うまいことモードチェンジができるようになるといいな〜、リラックスが苦手だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?