見出し画像

セミナーにおける説得力

ライブなどの観客代行のお話をたくさんしてきましたので、
今回はセミナーの観客代行のお話をしたいと思います。
セミナーの中でも、特に説得力に関わるお話です。

セミナーと聞いて、皆さんはどんなものを想像されるでしょうか。
行政主導のものから、企業での研修をかねたもの、PRを兼ねたもの、
はたまた、いかがわしい団体の怪しげなセミナーまで、
日本全国、様々なセミナーが行われております。

そんな中、他と差別化し、セミナーを成功させるには、
説得力のあるプレゼンを行わなければなりません。

では説得力とはなんでしょうか?

説得力を生み出すのは、
話し方、プレゼン内容、登壇者の容姿
などなど、いろんな要素があると思いますが、

そのひとつに、お客さんの数というのもあると思います。

鶏が先か、卵が先か
のような議論はさておき、

説得力がある人のセミナーに人が集まっているし、
人が集まるセミナーには説得力があるのです。

皆さんもこれまで参加してきたセミナーを振り返ると思い当たる節があると思います。

もちろんセミナーの内容も大切です。
話し方や容姿も大切です。

しかし、なによりも会場の雰囲気で、セミナーの満足度が決まってしまっていませんでしたか。
客席が埋まっていて、前のめりに聞いている人が多いセミナーの方が、
聞いていて、納得できませんでしたか?

そんなわけで、セミナーの説得力を増すために、観客代行を利用されている方が多いです。

セミナーを開くというのは、とても大変です。
せっかく開くなら、お客さんに納得して、満足して帰ってもらいたいですよね。

ぜひ、セミナーの説得力の強化のために観客代行のご利用はいかがでしょうか。



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

「代行・代理出席をもっと身近に!!!」
をモットーに代行サービスのあれこれを note に綴っています。
代行サービスのご利用をお考えのあなたに、少しでも参考になればと思います。

代行・代理出席サービス グレイス・クリエイトは、
「安い」「格安」などという甘い文句を売りにしない、依頼人を幸せを真に願う本物の代行サービスです。
結婚式・葬式などの冠婚葬祭から、ライブ・舞台・セミナーなどのイベント、デート・合コン・飲み会に至るまで、様々な場面でご利用いただいております。
東京、大阪、名古屋、福岡、仙台といった大都市を始め、日本全国どこへでも、
サクラでありながら、たんなるサクラにとどまらない盛り上げと満足をお届けいたします。
お困りごとがございましたら、ぜひご相談ください!

グレイス・クリエイトのHPはこちらから!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?