見出し画像

Green Ponta Action寄付金額のご報告

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです🐥
6月25日に公開されたGPAの新機能「応援の記録」はもうご覧になりましたか👂

「応援の記録」は、みなさまのGreen Ponta Actionのご利用が、社会課題の解決に取り組む各種団体への支援につながったかを可視化する新しい取り組みです🎵

Green Ponta Actionでは、アプリを運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングが、各種団体へ寄付を行っており、寄付金の一部は、みなさまのアクションによって生まれた収益から還元されています。

「応援の記録」では、みなさまがアクションしたことで生じた寄付金を、みなさまの「貢献金額」として確認できるようになりました。

このたび、寄付につながるアクションをすることで、イイコトがさらにもらえる「ハッピーくじ」も新たに登場しましたので、ぜひ楽しみながら取り組んでみてください🙌

そこで今回は23年度、GPAを通じて株式会社ロイヤリティ マーケティングが実施した寄付金額についてご報告します🪴


■2023年度(2023/04~2024/03)寄付金額について

Green Ponta Actionでは、アプリを運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングが、植樹活動や「みんなで応援プロジェクト」等を通じて、社会課題に取り組む団体に寄付を行っています。また、ユーザーのみなさまが、寄付を選択(ギフトでおくる)したステージアップ特典のPontaポイント、
CMで応援など寄付につながるアクションによって生じた広告収益の一部からも寄付金を拠出しています🌷

2023年度は、総額950万円を支援先の団体様へ寄付しました。

内訳はこちらをご確認ください💡
■Pontaの森 

■みんなで応援プロジェクト 

2023年1月〜3月に応援した寄付先一覧
2023年4月〜6月に応援した寄付先一覧
2023年7月〜9月に応援した寄付先一覧
2023年10月〜12月に応援した寄付先一覧

■国連を⽀える世界こども未来会議 

その中で、
みなさんのアクションによる寄付金額は
総額:2,008,759円
になりました🌸
みなさまが日々取り組んでいただいている「イイコト」アクションの積み重ねのお陰で、大きな結果を生むことができました。
GPAを日々楽しんでいただきありがとうございます🎵

■GPAを通じた支援内容のご紹介

■Pontaの森

Pontaの森は北海道美幌町にて2021年10月に始まったPontaの植樹プロジェクトの舞台です。
2021年以降、毎年植樹を実施してきました。今後も継続的に植樹活動を行い、大きな森に育てていくプロジェクトになります。
寄付金は、植樹の苗木購入や育樹などにお役立ていただいています。
2021年から2022年までは、毎年ミズナラ2,000本🌲、
2023年はヤチダモを2,000本植樹しました🌲

詳しくはこちらをご確認ください

■みんなで応援プロジェクト

続きまして、2022年7月に始まったイイコト応援プロジェクトです。
イイコト応援プロジェクトは、ユーザーのみなさまによる応援先の投票順位に応じて、株式会社ロイヤリティ マーケティングが社会課題に取り組む団体に寄付する取り組みです。
3か月ごとに寄付先を変え、これまで多くの社会貢献プロジェクトへ支援を行いました。
↓過去のイイコト応援プロジェクトに関する情報はこちら

↓投票順位に応じた寄付の実施
1位 40万円
2位 30万円
3位 20万円
4位 10万円

寄付金に関する報告は以上になります。
読んでいただきありがとうございました🌳
このようなご報告ができるのもみなさまの日々の取り組みのおかげです。
これからもより地球や社会に良い影響を与えていきたいと思いますので、
引き続き、GPAアプリで楽しい時間をお過ごしください🎶


小さなことを日々積み重ねて、みんなの力が集まれば、
明日が、世界が、変わります。
今日することで未来を変えてゆきましょう!

\続けよう、イイコトアクション/


■Green Ponta Actionの各種リンク先はこちら

▼はじめよう”イイコト”アクション。ダウンロードはコチラ

▼私たちのSDGsの取組みはこちら