見出し画像

カフェ作業時のGOZI的5種の神器ガジェット



こんばんは。
GOZIです。

今日は私がカフェで作業をする際に使っているガジェットについて書きたいと思います。
タイトルを読んで、3種の神器ではと思ったあなた。
そうです。3個に収まらなかったため5種にしました。
でも、5種の神器も本当にあるそうです。

こうなるともうなんでもありな気がしますね。

さて、本題です。

GOZI的カフェ作業時5種の神器

  1. Anker Nano II 65W USB PD充電器

  2. Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

  3. Anker 622 Magnetic Battery

  4. Clipa 2 - クリッパ バッグハンガー

  5. 2021 Apple iPad mini

※全部言わずと知れた名作じゃないかというツッコミは受け付けます。

Anker Nano II 65W USB PD充電器

外で作業する方でまだ購入していないという方は一旦脳死で買ってください。それくらいおすすめできる代物です。
何がヤバいかと端的に説明すると、めちゃくちゃ小さいのに充電スピードがめちゃくちゃ速いです。
正直もともと私もアダプタとかって「付属でついてくるのになんで買うんだよ」派だったんですが、今では絶対にストックをおいておくくらいには愛用しています。(ストック買ってますが壊れたことはありません。)

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

これは先ほどのアダプタとセットで使うことで、本領を発揮します。
何が言いたいかというとアダプタが最強でもケーブルが弱いと充電スピードを最大化することはできないんです。
難しい話一切抜きで例えるなら、
ウサインボルトを砂漠で走らせるようなものです。いくら走る人が最強でも道が整備されてないと最速にはならないということです。
要はそうゆうことです。たぶん。
ということでセットで使うことが大事です。
もう一つのメリットはやわらかいということ。PCとかiPhoneにもともとついているケーブルってなんであんなにガチガチなんでしょうか?

Anker 622 Magnetic Battery

私はiPhoneユーザーなんですが、最も厄介だなと思っているのがUSB-CとLightningを2本持ち歩かないといけないという点なんですね。(iPhone15はついにUSB-C対応となりましたが!)
このデメリットをどうしてやろうかと考えた時に出会ったのがこいつです。
結論から言うとLightningケーブルを持ち歩くことから解放されます。
この代物はiPhoneの背中にくっつけて使ういわゆるMagSafeのモバイルバッテリーになりますが、こいつを通してUSB-C充電ができるためiPhone本体を充電する必要がないんです。晴天の霹靂です。
あと、おまけ的な機能だなと思ってたんですが意外といいのが、充電しながらスマホスタンドとして使える点。
カフェで作業してると没頭して通知をフルシカトすることがあるんですが、立たせておくことでいくらかマシになります。

Clipa 2 - クリッパ バッグハンガー

はい出ました、クリッパ。
言わずもがな机にバッグかけられるやつです。これ実際カフェというよりラーメン屋とかの方が使用頻度高いかもですが。
床にバッグ置きたくないな〜って時ありますよね。私もそうでした。
でも3,300円だして買うほどでもないな〜って思いますよね。私もそうでした。
でも結論買ってよかったです。めちゃくちゃ重宝します。
でも現金で買うのはな〜って気持ちもわかるので、貯まっている楽天ポイントかAmazonポイントで買ってください。


2021 Apple iPad mini

最後はiPad miniです。ここ5年間、本当に色々買ってきましたが
ドラム式洗濯機と並んでこれが1位です。(ドラム式洗濯機は本当に人生変わります。)
大画面が良さのタブレットでなんでわざわざminiなんだよという声も聞こえそうですが、そうではないんです。この大きさがいいんです。
持ち歩きという点において、大きすぎず小さすぎずというのは強烈な強みを発揮します。外での読書、動画視聴においてはこの大きさがベストです。
ぶっちゃけそれ以外にないのですが、あんまりのらないな〜と言う方はぜひapple Storeで触ってみてください。「お、なんかいいな」ってなります。絶対。

最後に

ガジェットってたまらないですよね〜
私はガジェットオタクってほどではないんですが、今日あげた5つは本当に買ってよかったものたちです。
また購入してよかったものがあれば載せようと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?