見出し画像

【ありがとう ×(なにクソ - やけクソ)/2=人生】

テクニックやノウハウはいろいろあるけれど、
未来をカッ開いて突き進まなきゃいけない時なんて、

結局のところ

《気合と根性》


でしかないと思ってます、人生。


中学校の時に、津田教頭先生っていう
むちゃくちゃケンカ強くて、生活指導室の窓ガラスを
歯向ったヤンキーの頭で何十枚割ったんだろう?

…ってぐらいおっかないけど、

みんなに好かれてる数学担当の教頭先生がいてw、

その先生が卒業アルバムに

ありがとう ×(なにクソ − やけクソ)÷2= 人生


って書いてくれて、こんな風なエールをくれた。

「ありがとう」ば、たくさんもらえる人生ば送れよ。

そいが第一。そいでも人生には、
思い通りにならんことのいっぱいある。

そん時に、

『やけクソ』より『なにクソ』のほうが多か人生ば選べ。

『なにクソ』が多かったなら、お前の人生はプラスたい。

ばってん、

『やけクソ』が多かなら人生はマイナスばい。

たまには、『やけクソ』になるとも良かばってん、
一回『やけクソ』になったら、

次は意地でも「なにクソ!」


と思って頑張らんばいかん。

『やけクソ』ば癖にしたらダメとぞ。
男は気合いと根性たい。

ピンチで「なにクソ!」と思って
お前の人生はお前が作っていけ。


良かか!頑張ってこい!

卒業おめでとう!!

津田教頭かっちょかったなー。

お陰様で圧倒的に「なにクソ」な人生です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?