見出し画像

第1志望校合格への道①

みなさん、こんにちは!
共育者のまさです!

昨日はあゆが現在、我々が今進めている起業に関する話をしていましたね!

もう1人の仲間であるよぴと一緒に日付を超えても関係無く会議をしましたね~~笑
3人とも別々に忙しかったのによくやってたなと今になって思います(^.^)

『狂うくらい考えることが最低限!』というのが実にあゆらしくて記事を読みながら笑ってしまいました笑
私、個人的には『とにかく何かをやる続けること』ということが人生においては非常に大切だなと痛感しております。
実は私の中学時代の恩師にも常々『考えることを止めるな!』と言われていたのでこの年齢になって恩師の言葉が五臓六腑に染み渡っております(^.^)

ということで今日は前回に引き続き、中2の内申11でどのように第1志望の高校に合格したかの話をしていきたいと思います!
話せば非常に長くなってしまうので記事を何回かに分けてお送りしたいと思います(^.^)

ここで突然ですが皆さんに質問です!
受験勉強を頑張る塾を決めたら次は何を決める必要があるのか…???

そうです!
志望校決定ですよね!!!
その志望校を決めるときに大事件(私の中での)が起きました。

志望校を決めるために私は友人達と共に合同学校説明会に行きました。会場で何校かの説明を聞き終わった後は、特にびびっときた学校はありませんでした。
帰り道に友人達と「おまえどこの学校にする~」などと話しているときに「まさはどこにするの?」と言われて私は強いていえばいいな~と思ったくらいの学校名を言いました。しかし、その学校は偏差値が60前後であり、これまでほとんど勉強していない私にとってはすごく難しい学校でした。
そのときに友人に『1年以上学校休んだおまえがそんな学校行けるわけ無いじゃん!』と言われました

そのとき、私の中で何かはじけて
『ん?行けるわけ無いじゃん??。。じゃあぁぁぁぁ行ったるわ!!!』
と心の中のリトルまさが叫びだし、説明会の次の日に塾に行ったときに塾長と講師達に『俺、〇〇高校を第1志望にしました!』と伝え、私の高校受験が本格的にスタートしました。

その友人に怒りを覚えたというわけでは無く、これまで学校に行けず何の目標も無く淡々と過ぎていく日々の中で『これだ!!これが今自分が頑張れることだ!!!』と本能的に思ったのではないかなと思います。

この経験から1つ言えることがあります。今、なかなか色んなことが上手くいかず足踏みをしている方がいるかも知れませんがその足踏みはそのあと高く飛ぶために準備に過ぎないのです。

次回は実際にどんなスケジュール感で勉強し成績を上げていったのかをお話出来ればと思います!

明日もあゆの投稿です!
おねがいしまーーす!!

P.S友人の名誉のために一応書いておきます。笑
のちのち聞きましたがその友人はそんなことを言ったことすら覚えておらず悪気はなくからかうぐらいの気持ちで言ったようでした笑
今でも、時折飲みに行く仲間なので今はものすごく感謝をしています(^.^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?