まぜルン

まぜルン

最近の記事

シレン6 裏神髄 安定攻略

裏神髄の難しさ原始通常と同じくらい 対モンスターというより対星石ロストに気を使う 裏神髄はドスコイゲー 星石は目安6〜8階に1個 即降り目安 オドロチドロが出る47階〜 勝ち筋級アイテム・桃まん印 ・ハラモチ印 ・透視の腕輪 ・気配察知の腕輪 ・壁抜けの腕輪 強いアイテム・復活の草 ・無敵草 ・すばやさ草 ・白紙の巻物 ・道具寄せの巻物 ・困った時の巻物 ・おにぎりの巻物 ・メッキの巻物 ・聖域の巻物 ・身代わりの杖 ・かなしばりの杖(マゼ+a) ・ふきとばしの杖(マゼ)

    • シレン5 死線の回廊 5000歩切り考察

      ループ目安5階終わり時点 ・大幅に歩数を使っていたら諦める ・レベリングを成功していたら続行 ・店で泥棒を成功していたら続行 ・モンハウを打開していたら続行 ・下記の勝ち筋級アイテムを入手したら続行 昼盾,高飛び,透視,壁抜け,鑑定士 察知,感知,水グモ,回復,白紙,ねだやし メイン装備死線は成長した武器盾が床落ちしているので乗り換えしやすい (1)武器+特殊盾+腕輪付け替え 腕輪2個共鳴装備よりメリットの強い盾を拾えた場合にこの型を採用する 腕輪の付け替え候補として特に

    シレン6 裏神髄 安定攻略