トリオ漫才(怖い話)

A僕ホラー映画好きでして  
Bホラー好き多いですよね
Aそこで得体のしれない何かに付いてこられるってのが一番怖いって気づいちゃったんですよね
C分かる~!女子同士の会話くらいわかるわぁ
Bあれ雰囲気だけで誰一人分かってないから!自分の会話にもってくための枕詞なのよ。でももっと怖いシーンありそうだよな脅かす感じとか
Aわっかってないな、じゃあ今から一個怖い話するわ
C後でお前に再現してもらうからしっかり聞いとけよ(Bにたいして)
Bそんなことする必要ないだろ!
A話すね。これ有名な話なんだけど、主人公の学校では壮絶ないじめがあっていじめられていた子が自殺しちゃったのよ
Cあー有名私立高校の話ね!
Aいや、とある公立の中学の話なんだけどね。で、その子が死んでからクラスに異変が起こるんでけど
Cみんな体調がわるくなったりね 
Aいや、ロッカーが壊れたり、飾ってあった花瓶が移動教室から帰ってきたら割れてたり
B全然違うじゃん(Cに対して)
Aとある日下校した後に忘れ物したことに気づいて教室に取りに戻って忘れ物探してたら明らかに誰かに見られてるような視線を感じたんだって
Cでも振り返っても誰もいないんだよね
Aいや、怖くて振り向けなかったんだけど
Bまた外してるじゃん
A彼は気付かないふりをして急いで忘れ物を取って学校を出たんだけど、教室からずっと足音がついて来てたからたまらなくなって逃げ出したの!
Cダッシュでね
A自転車で!
Cちゃりでもダッシュする通用するだろ!
Bそれはただの屁理屈だから笑
Aその足音はどんだけ逃げても近づいてきてつかまれたんだよ!
C肩をね
Aそう、肩をつかんで一言!
Bやっと正解出た!
A「お前もこっちにこい!」って言われて車道に突き飛ばされて後ろから来た車にはねられたっていう話、怖かったよな?
Bそれどころじゃなかった!
Aめっちゃ怖いよな、俺しゃべってて怖かったもん
Bきいてる?わかんないって言ったのよ?
A知らないのに怖い話に最後までついてくるやつめっちゃ怖いぞ
Bそっちかい!
C俺もこんな外す!?っていう怖さあったけどな
Aそれはお前の匙加減だろ
Cいいとこついてくるね~
Bいや、ついてくるはもういいよ!
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?