今年の目標

超目標
800m:1'51ギリ(ホクレンディスタンス千歳標準ギリ)
大目標
800m:1'53ギリ(全日本実業団標準ギリ)
中目標
3月の学連で1'54台以内
4月の春季で1'53以内
5月の関実で全実標準ギリ

スケジュール・小目標。
全体
・最低週4で練習する(週6で身体は動かす)。
・試合5日前から毎日23時睡眠を徹底する。
・最低2週に1回は競技場練習を行う(理想は週2競技場練)。

3月
・学連記録会で800mPB〜1'54(27-28-28-28)で走る。
・600+200を83-26でいく
・400mを50秒前半で走る(学連競技会)。
300×4を全て39で回す。

4月
・兵庫秋季(1回目の記録チャレンジ、4/17)
・1人で200×8を26で回す。
・600+200を82-26

5月
・関西実業団@鳴門ポカリ(2回目の記録チャレンジ、5/13〜5/15)
・練習の質を落とさない。
・300×5を39で回す。
・600+200を82-26

6月
・日体大?行かなければ超目標チャレンジは関実で終わり。
・練習の質を落とさない。
・600+200を82-26

7月
兵庫選手権(マイルかも、恐らく10日)
ホクレンディスタンス(千歳or北見)

出れるならホクレン、出れないなら兵庫選手権で3回目のタイムを狙う。
ここで52が出なかったら、ドンマイの可能性あり。

8月
近畿選手権(あれば)
MDC(あれば)

9月
全日本実業団@??(引退、恐らく25日)
大目標達成できなかったならマイル

今年が真剣に競技を行う最後の一年として全力で頑張りたいと思います。
ただ、5月以降はマジで配属先次第です。
関西に残れなかったら、その時はその時です…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?