マガジンのカバー画像

コーチング コラム

19
コーチングに関するTipsを記録していきます
運営しているクリエイター

#コーチング

【コーチング】セルフコーチングでできない事、セルフコーチングでしかできない事

セルフコーチングとは何か セルフコーチングとは文字通り、自分で自分に対しコーチングを行う…

【コーチング】「コーチングに専門性は必要ない」という考えが変わった話

コーチングは極論、なんでも対応できる魔法@1995年 一風変わったゴルフスクールの話です。 …

AIコーチングを活かす リアルコーチがフォーカスするポイント

 AIコーチングが登場し、すでに大手のコーチングファームでは取り入れられています。コーチ・…

【コーチング】優れたコーチは課題解決をしない

課題解決の壁  コーチングを学び、コーチを初めて半年~1年くらい経ちますと、課題解決の壁が…

【コーチング】コーチング料金の相場

コーチング料金の相場 コーチングの料金って、いったいどれくらいが相場なんでしょうか。 ズ…

【コーチング】成長のフレームワーク おすすめ書籍3選

 こうすれば成長する。こうすれば目標を達成できるという道筋がはっきり見えていれば、頑張り…

【コーチング】#コーチングの効果 「あの時○○すればよかった」をなくすスキルとは

あの時こうすればよかった  先日TVニュースで、元形成外科医の自動車部品工場の社長が、重さ10トンの上からの圧力に耐える構造の室内シェルターを開発したという特集が報じられていました。地震で家屋が崩壊したときに、この中に入っていれば、命は助かるそうです。  社長は、正月に起きた能登半島地震をみて、やむをえず亡くなった方がいる一方で、こうしていれば助かった命もあったんじゃないかと、ずっと考えていたと言います。「今しっかり開発して役に立てれば、あのときやっておけばよかったというの

【コーチング】率先垂範がモットーのチームリーダーへ ステップアップに重要な1つの…

 チームリーダーにまず求めるものは「率先垂範」であることに間違いありません。スキルが優れ…

【コーチング】#ケーススタディ「出世したくない」という社員が思っていること

 「出世したくないんです」  最近、よく聞く言葉です。 コーチの立場で考えると、出世したく…

【コーチング】「猛烈に忙しいこの状況を何とかしたい」#ケーススタディ もういちど…

 コーチングの中で、しばしば遭遇する状況です。コーチングを受けている方は、仕事熱心な方が…

【コーチング】【書籍紹介】「夜と霧」生きる意味とは何か

 本書はコーチング学習の中で、アカウンタビリティや主体性の説明として、しばしば取り上げら…

【コーチング】【書籍紹介】戦略的質問78 すべてのリーダーが答え、尋ねるべき重要な…

著者 C・クラーク・エプスタインナショナル・スピーカーズ・アソシエーション元会長。コンサ…

【コーチング】レジリエンス・ワークショップ セルフコーチングでストレスに対応して…

 レジリエンスのワークショップに参加してきました。レジリエンスとは困難をしなやかに回復す…

【コーチング】コアコンピテンシー 8.-7 クライアントの成長と成功を祝福している

 最近、このコンピテンシーに基づいて、クライアントの成功を祝福する機会に恵まれました。  「この成功をどのように祝いますか」 と質問した時、「いいですね~、何しましょう!」と1トーン、声の高さが上がりました。  この場面ACCの勉強をする前の自分だったら、何故成功することができたのか、あるいは、今後さらにどのような計画をたてるのか、聞いていたかもしれません。これはSample examではBad(最低)の対応とされていました。勉強して本当に良かったと、胸を撫でおろしました