見出し画像

カヤックスクールを公開します

こんにちは。
カヌースクール「グラビティ」の後藤めぐみです。
多摩川上流の青梅&奥多摩で、リバーカヤックの講習や体験を、1997年からやっています。

リバーカヤックを教えるようになって、かれこれ28年になります。(2021年現在)
その間に、ボートのデザインも大きく変わりました。
長いボートが短く。
丸かったボトムのデザインもフラットに。
厚みの配分も変わりました。
それに合わせて、動かし方や乗り方がずいぶんと進化しました。

昔は”正しかったこと”が、今は逆に上達の邪魔になってるケースもあります。

今のボートに合わせた乗り方や動かし方を、動画とテキストでできるだけわかりやすくアップしていこうと思ってます。
グラビティカヌースクールでどんなことを教えているのかを。

なぜなら、何かをはじめたい、覚えたいと思ったときに、まずはネットで探しますよね。
ネット上にはいろんな情報が転がっています。
玉石混交ってかんじで。
そのときに出会った情報がクソだったら、楽しさが半減しちゃうんじゃないのか?

そこで、リバーカヤックはどうだろう?
アクセスしやすく、適切な内容の情報ってちゃんとあるのかな?
特に動画は、わかりやすく解説したものはないように思うんだけど?

実際、初心者でもネットで情報を得て(特に古い乗り方や考え方)、逆に妙な頭でっかちになってしまってる人もみかけます。
ちゃんとした情報が、アクセスしやすいところにあるのが大事じゃないかな。

そう感じたからです。

初心者にとっては、最初に覚えたことが肝心。
基本的なことは、最初にみっちり覚えた方がいい。
練習方法だって知りたい。

中級者にとっては、基本を見直すきっかけになる。
基本的なことって初心者のときに習うから、その大事さに気づかずにスルーしてるひとも多い。
基本を知ることで、伸び悩みの壁を越えられるかもしれない。

上級者には、誰かに教えるときの参考に。
実際にお客さんに教えているカヤック体験のガイドやインストラクターにも、参考にしてほしいと思ってる。

自分がコツコツと考えてきた教え方や内容を、公開したいなぁとつねづね思っていました。
そうすれば、川に漕ぎだすひと全体の技術や教え方が、底上げされるんじゃないかと。
どこに住んでいても、長く、安全に快適に楽しむために、いい情報に出会ってほしいから。

あ、もちろん直接習いたくなったら、どしどし参加してください(^^)
今年4月から、クラブハウスも快適に泊まれるようになります。
遠方からの参加も歓迎しますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?