ファンになりたい

セーターよりはカーディガン派。五徳院です。

前回までのあらすじ

つい見てしまう「憧れの君」ができるも、ファンになったことがない五徳院は推し活の勉強を始める。

今回はここから

アイドルのファンといえば、ファンクラブ。

そもそもあるのか? ふむふむ。あるぞ!あった!!!

ほほう。ファンクラブ限定で見られる記事とかがあるのか。

……

それだけ???

舞台公演では先行販売もあるようだが、アイドルのようなライブがない「憧れの君」なので、メインは会員限定の記事のようだ。(きっとグッズの限定販売とかもあるはず)

もちろん有料会員。

課金かぁ。

天使:一般人は見れない情報を見てこそファンではないのか!課金とはいえ、そこまで法外な金額ではない。大人の権力で入ってしまえ。課金したからこそ、記事をちゃんと読むのだ。大丈夫!いける!

悪魔:最初から課金怖い。そもそもこの熱はいつまで続くのか?そもそもちゃんと記事をこまめに読むのか?飽き性な自分の性格を忘れたのか!

と、天使と悪魔が頭の中で衝突。

ファンとは何か。「憧れの君」について詳しくて、色んな情報を知っているのがファン。だからこそ、あらゆる媒体の情報を見聞きする必要があるのだ。それがファン。

と、思うと、そんな姿を目指したい自分と、基本的にマメではない自分が逡巡。


結果。


いったん保留!

まずは無課金で情報収集!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?