後藤ゆうすけ

新潟県佐渡市議会議員です。 民間活動としては、地域経営課題を事業活動を通じて解決していきたいと思います。

後藤ゆうすけ

新潟県佐渡市議会議員です。 民間活動としては、地域経営課題を事業活動を通じて解決していきたいと思います。

最近の記事

国の脱炭素の動き「グリーン住宅ポイント制度」について

この度、国交省が「グリーン住宅ポイント制度」についてPRESSを発表しました。 どんな内容のものかと言いますと。。。 概要(令和2年度第3次補正予算関連) 一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォーム等に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与するものです。 ポイント発行申請の受付が、「令和3年4月~遅くとも令和3年10月末」とのこと。 特徴注目ポイントは、住宅リフォームの対象工事に、 ・断熱改修 ・エコ住宅設備 が追加されていることです(↑表の赤枠内

    • 直近の佐渡空港・利用状況について

      この度、新潟県のHPにて、佐渡空港の利用状況について発表されました。 平成25年までは新潟空港までの定期便が飛んでいたことが分かります。 「民間機」というのは、個人のセスナやヘリの離発着のことを指します。また、「国有機等」として、平成27年の数字が突出して多いことが分かります。 これはドクターヘリによる離発着訓練の回数が加算されたためであるとのことでした(新潟県港湾空港の担当へ確認したところ)。 過去2年間は、民間機の離発着が多いことが分かります。離島のハンディキャップ

      • 【佐渡市】新型コロナのワクチン体制について

        令和3年1月19日に、所属する議会委員会審査の中で、佐渡市におけるワクチン体制についての説明がありました。 国の方で詳細事項がまだ決まっていないため、飽くまで現段階における概要までとの話でした。以下に、簡単にまとめたので、ご参考までにと思います。 1.ワクチン接種の優先順位についてこちらの表は、令和2年12月18日に厚労省が自治体向けに説明した資料から抜粋したものです。国としては以下のような優先順位でワクチン接種を実施する計画となっています。 ①医療従事者向け先行接種(

        • 佐渡牛について

          初めて、佐渡の和牛競り市を見学してきました。 九州の競り市では、一瞬で金額が跳ね上がることもあるようですが、佐渡は緩やかな競り具合だと言えます。 今回7月の平均額は一頭約57万円。最高額は約85万円となりました。 ※前年同月比では、平均額が▲7万、最高額が▲10万。 やはり、コロナの影響が否めないと感じます。 ここ数年の和牛輸出額は右肩上がりで推移してきておりましたが、今年4月の輸出額は前年同月比で▲42.9%です。 また国内消費のバロメーターである、東京食肉市場の加

          映画コンティジョンを観ての感想

          2011年、米国公開の映画です。 『コンテイジョン』(Contagion)の意味は、ずばり『感染・伝染』 この映画から学べる点は次の通りです。 「不安」も感染する。その対処が鍵であること。 外国だからか、暴動に発展する描写が所々出ていました。「不安と恐れ」が第二の感染として蔓延している様子が映画の中で描かれておりました。 ふと、先日放映されたNHKスペシャルで紹介されていた「3つの感染症」を思い出しました。 ・第1の感染症は、「病気」そのもの。・第2の感染症は、「

          映画コンティジョンを観ての感想

          2020初議会全員協議会

          本日、選挙後の新メンバーによる初の議会全員協議会が開催されました。 28日に執り行われる臨時議会の議案質疑がメインです。 その中で、市独自のコロナ対策についても議案として上程されました。 当面の補正予算であり、本格的な補正予算への計上は5月中旬になる見込みです。 主な内容は次の2点 ※向こう3か月で120社の利用を想定しています ①雇用調整助成金の事業者負担分の半分を市が補助。 これにより事業者負担は休業手当の10分の1のみとなります。 ※解雇等を行わない場合は、事業者

          2020初議会全員協議会