見出し画像

御殿場100人ミライ会議、開催しました


初開催!御殿場100人ミライ会議とは

12月13日(水)、御殿場市の新しい取り組みとして「御殿場100人ミライ会議」を開催しました。
~御殿場100人ミライ会議とは~
御殿場市の10年後の未来について多様な人が思いやアイデアを語り合う場として語り合い、「御殿場駅周辺でこんな取り組みをしてみたい!」や「まちの人と繋がってみたい!」という人が、普段交わらない人同士が気軽にまちづくりの話を行うできる場であり、まちで行いたいことなどのアイデアをたくさん出してもらう会議です。

御殿場市役所 ホームページ
初開催!「御殿場100人ミライ会議」 – 行政情報 (gotemba.lg.jp)

御殿場市

15のテーマ

今回は15のテーマに沿って、ワールドカフェ手法にてそれぞれのテーブルで意見を出し合ってもらいました。
複数のテーブルにて少人数で話し合うことができるように、それぞれのテーブルに御殿場市のまちなかについてテーマを設けました。
※各テーマは御殿場市の現状分析と市内全体へのアンケート調査の分析を基に設定しています。

テーマ一覧

~ワールドカフェ手法とは~
カフェのようなくつろいだ空間・雰囲気の中で自由に話し合いを進める手法。
1995年にアメリカのデイビッド・アイザックス氏とアニータ・ブラウン氏によって提唱されました。

御殿場100人ミライ会議を始めることになったキッカケ

現在、御殿場市は「御殿場市中心市街地活性化基本計画」の策定見直し時期となっています。そこで、これからの御殿場駅周辺のまちづくりについて、方向性をどのように示していくかの計画づくりを行っています。
これまでの計画では、建物を作るなど整備に関する計画がメインとなっていました。これからの計画では、実際に住んでいる人をはじめ、まちなかを利用する人にも参加してもらい、市役所だけでなく地域の人と一緒になった計画づくりを行っていきたいという想いを持っています。

地域にはどのような人がいるのか、どのようなことを考えているのかを知ることと、地域に住んでいる人同士の顔が見えることが重要だと考えました。
そこで、100人ほどが一斉に集まり、一緒にまちの未来について考える機会を最初のきっかけとして作りたい。そんな想いから生まれたのが「御殿場100人ミライ会議」です。

これから、御殿場100人ミライ会議はどうなるの?

「御殿場100人ミライ会議」は、様々なアイデアを出してもらう会議として考えています。実際に出たアイデアについては、「御殿場100人ミライ会議 スピンオフ」を通して、よりアイデアを深めていき、最終的には「社会実験」といった形で、地域の人も楽しめるまちになるよう、地域への還元を考えています。
御殿場100人ミライ会議で意見が深められている最中にも、引き続き、御殿場100人ミライ会議を行い、地域の人が集まれる場とアイデアを共有できる場を作れるようにしていきたいと思います。

今後のスケジュール

■ 御殿場100人ミライ会議 スピンオフ
今回出たアイデアを基に、実現できそうな内容についてさらに内容を深めていくスピンオフを開催いたします。
場所については、確定した際に改めてお知らせいたします。
- 時間 -
 ● 2024年1月16日(火) 19時~
 ● 2024年2月13日(火) 19時~
 ● 2024年3月12日(火) 19時~

詳細はこちら


SNSも始動!!

Facebook

Instagram

X

LINE(オープンチャット)

YouTubeチャンネル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?