見出し画像

10分でわかる!!YouTube Creators! 【Vol.2】『動画制作の事前準備』


こんにちは。YouTubeプロデューサーそして、構成作家の田中(@YouTube_GT55です。

普段、企業様やタレント様の、公式YouTubeチャンネル
「立上げブランディング」「運営」「動画の企画制作」などをさせていただいています。

このnoteでは、YouTubeをビジネスブランディングやマーケティングに活用されたい企業様へ向けて、日々の業務の中で体験した「気づき」「仮説」「検証結果」など、YouTubeチャンネルを成長させるためのリアルな情報を発信しています。

※こちらのnoteは2022年4月6日にstand.fm『みんなのYouTube研究所』にて収録された音声配信のテキスト版です。『公式YouTubeはこちら』



〰️〰️〰️


今日のテーマ

今日は『10分でわかる!!YouTube Creators!』
第2話 ~動画制作の事前準備~

というテーマでお話ししたいと思います。

お忙しい企業様や行政機関様が、公式YouTubeチャンネルを運営する際に、「YouTube Creators」の内容を全部確認する時間がない!という課題を解決するため、シンプルに要約してみました。 全7話でお届けしますので、是非ご視聴ください!


『YouTube Creators』とは


この『YouTube Creators』というのは、

YouTubeが公式で、”チャンネル運営をしていく上で大切なこと”として、色々な情報を動画やテキストでアップしてくれているものなのですが、結構量が多くて、お忙しいクライアント様には全く見てもらえない、というような課題感がありました。

お互いYouTubeに対しての、ある程度の”共通認識”を持ちながらご一緒させていただく方が、チャンネル全体のクオリティも上がりやすいですし、グロースのスピードも加速させられるということで、そういった課題の解決策として今回こういった配信を作ってみました。

7つのセクションに分けて、各10分以内ぐらいで読み切れるサイズにし、全7話にまとめてみましたので、これなら、そこまでストレスなくインプットしていただけるかな?と思います!

それでは、早速本題に入らせていただきます。


①事前準備~ハード面~

それでは早速、動画制作の事前準備といたしまして
大きく分けて2つ、『ソフト面』『ハード面』の準備があります。

まずは、『カメラ』『照明機材』『録音機材』などの『ハード面』に関してですけれども、今はiPhoneで撮影されている企業様も非常に多いです。

例えば
室内で撮影するのか、屋外で撮影するのか
もしくは一人なのか複数人なのかなどによって
マイクの種類などが多少変わってきます。

照明機材や三脚などが必要なのか不要なのか?

また撮影後のことも見越して、
この段階で動画編集ソフト画像編集ソフトなども準備します。

今はどのようなパソコンでも簡単に画像編集できる無料のアプリで
などもありますので、そういったものも用意していただいて、サムネイル画像を作れるような準備が必要になります。



②事前準備~メディアとバッテリー~

『ハード面』の準備では、『メディア』と『バッテリー』がポイントになります。

カメラのバッテリーが途中で無くなってしまって、予備のバッテリーがない為に、まだ撮らないといけないけれども撮影を中断しないといけない場合や、

もしくはSDカードやハードディスクがいっぱいになってしまったので
撮影を中断しないといけない、というようなことが結構あります。

予備のメディアやバッテリーなどは多めに準備しておく必要があるかなと思います。



③事前準備~撮影場所とスケジュール~

その他の事前準備として『撮影場所の確保』も重要です。

社内の会議室で撮影するのか、
屋外で撮影するのか、ロケーションするならば

道路使用許可や、撮影使用許可

などを取らないといけない場合もあります。こういったものを無視して撮影していて何かあると、トラブルに発展することもありますので、この辺りも準備期間に詰めていきます。

また、
『撮影』→『編集』→『公開』

までのスケジュールの準備も大切です。

少なくとも最初の三本程度に関しては
①撮影期間
②編集期間
③関係各所チェック期間
④完パケ
⑤公開設定完了
⑥公開日

といったかたちで、

まず一本目の動画の公開日はいつなのか?
また、そこから遡ってどのようなスケジュールで撮影をしていかないといけないのか?
といったスケジュールを作ってチームに共有していくということも
ここで準備を詰めておきます。



④事前準備~共有ストレージ~

『ハード面』のもう1つのポイント。
“共有ストレージ”の準備も必要になってきます。

撮影した動画の『データ』『台本』『サムネイル画像』などのデータを格納していく共有ストレージを作り、チームの皆様が共通でアクセスできるような場所にデータを置いておく準備をします。

また、出演者に衣装が必要な場合などもこの段階に用意しておくと良いと思います。

例えばDIYチャンネルでしたら『作業服』『靴』『軍手』などもこの段階で準備しておいた方が良いかなと思います。



⑤事前準備~ソフト面~

続きまして『ソフト面』ですが、『視聴者層を明確にする』という作業をこの段階で詰めておきます。

例えば『性別』『年齢』など
想定する視聴者が普段どういった生活スタイルをしているのかによって
公開する『曜日』『時間』『動画のテイスト』『ベンチマークチャンネル』などが変わってきます。ここのペルソナ設定を明確に行います。

明確な視聴者層がイメージできたら、
『どんな予算でどんなテーマの動画を発信していくのか?』を詰め、

またその視聴者層を元に、『ベンチマークチャンネル』をリストアップしたり『市場分析』をしたり、もしくは『競合チャンネル』をリストアップして分析したりすることによって

自社のチャンネルでどういった企画が柱になっていくのか?や、
動画のテイストや編集のトンマナなどを順番に決めていくことができます。

とは言え、一体何を参考に、どのぐらい詰めていったら良いのか?
みたいなことはなかなか分からないと思いますので、その辺りはお気軽にご相談いただければと思います。

一言で言うなら
「このチャンネル良いな!」
「こんなチャンネル作りたいな!」

みたいな、既存チャンネルをいくつかリストアップして
良いとこ取りで、まずは真似をするところからスタートするというのが
一番早く成長するかなと思っています。


〰️〰️〰️


今日のまとめ

ということで第2話は、『動画制作の事前準備』というテーマでお話しさせていただきました

こういったコンテンツが、皆様の、『YouTube Creators』を深く読み込んで理解していこう、というキッカケになれば幸いです!
是非、オーディエンスの心を揺らし、そしてYouTubeで共に勝ち上がって行きましょう!

それではまた、次回の配信でお会いしましょう!

ご視聴ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?