見出し画像

いつか1番になるために、今すべきこと:寝る前の備忘録

私の通う店では、現在お客様満足度を全社1位にすべく奮闘中な豪雪ですって。(注:画像の業種とは異なります)

きっかけは当方の店舗で、とある調査のお客様満足度の項目のうち一つが全国最下位だったことです。社内、でなく全国です。ヤバい。


とおもった店長が、いま一念発起して取り組んでいるのですが、その目標こそが

「お客様満足度全国1位」

じゃあ、そのために明日何ができますか?


と考えた時に、いろいろできますけど、最も大事なことは


「一位になった店舗でその行動をしますか?」


と考えることかもしれないですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というのもですね?結局みんなの考え方を変えなきゃいけないとかそういうのも大事ですけど、いざ一位になったらそれで終わりかというと、そうではないじゃないですか。

一位たりえるためにもっともっとやらなきゃいけないことがある。それが明日できるとは思えない。


でね?とくに大事だと思う考え方が上の考え方なんですけど。


「明日一位になった時に、今の行動のままで果たして認められるかどうか?」


逆説的に言えば


「明日一位になる準備ができているか」


ということですな。


おそらくできていないのであれば、一生一位にはなれませんね。

今店舗で大事なのは、「明日一位になる準備」の準備な訳です(その準備の準備の準備かもしれませんが)。

情けなく見えますか?でもやるしかないですからね。


そんなわけで、明日からはその準備の準備の…の準備をしていくわけです。

その思いを、考えを忘れぬように、久々の投稿でした。


それではみなさま、おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?