Bar ROSEで語り合う〜佐藤剛の21世紀に生きている歌謡曲

vol.1
SUPER BUTTER DOG “サヨナラCOLOR”一発録り秘話
「あ、この曲素晴らしいなあって思って、で、これ世に出さない?って言ったら、『嫌だ』っていうんだよね。」


(第1回目はシンガーでミュージックソムリエの奏子さん登場)
*奏子(かなこ)
https://ameblo.jp/kanako-vocal/


<vol.1の対談内容>
佐藤剛:あのスタジオはたぶん、相当いろんなもので使っているんだけど。圧倒的に覚えているのは、そのスーパーバタードッグの「さよならcolor」のレコーディングなのね。

奏子:それはなんか特別な

佐藤剛:うん、特別なの。普通レコーディングって、その当時は人間が演奏しているから、スタジオにミュージシャンがみんな入って、だいたい一斉にやるんだけど、基本は、ドラムとかベースとかリズム系を録ってから、いろいろ上に乗っかってくる弦を録ったりとか、リードギターを入れたりとか、歌を入れたりとか、コーラスを入れたりとかするでしょ?
それをやらずに、全部歌まで一発で録ろう、っていう元々アイデアが、僕が持っていて、それやろうって話になったのね。
それなんでっていうと、やっぱり生でやることの緊張感みたいなのがすごい欲しいし、
続きはこちらから↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?