見出し画像

SUPサーフィン 福井 大下キャンプ場前

朝ライブカメラで見たときはほぼフラットでしたが、午後になると急激に波が上がってきました。丹後方面や石川方面は朝からサイズが上がっていました。典型的な西うねりで遅れて高浜方面には波が上がってくる感じでした。
なので、午前中に仕事を切り上げて、午後から海に向かい入水しました。

Strava

最高速度が24.6km/時となっており、それなりにサイズのある波で楽しめまた。SUPサーフィンの時はなるべく人の少ないピークを選ぶので、最初はいい感じなのですが、途中でたるくなり消えてしまう波が大半でした。

私のテイクオフ


後半はとなりのビーチに移ってサイズは小さいですが形の良い波で遊ばしてもらいました。

Garmin

結果的には71本で690秒波に乗りました。3時間45分18秒入水しているなか、690秒=11分30秒だけ波に乗ってます。ほとんどがピークへの移動か波待ちです。費用対効果がとても悪いですね(笑)

結構乗ったのでフラフラでしたが、次の日も残りそうなので車中泊して早朝狙いと決め込みました〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?