マガジン

  • 家庭菜園

    筆者の個人的家庭菜園の記録

  • SUPサーフィン

    SUPサーフィンのまとめ

最近の記事

+7

家庭菜園 20240523 21日目

    • SUPサーフィン ボトムターン(初心者)

      はじめに SUPサーフィン歴約1年のおっさんのボトムターンです。自分の振り返り用です。GoProに水滴が付いた画像になっており一部ぼやけております。ワイプの画像は岸から知人がスマホで取ってくれてました。 テイクオフからボトムターンへの一連の流れ 一連の流れの動画 反省点 ターンの時にもっとパドルを使わないといけない ターンの時もっとステップバックをしなければいけない ターンの時の後ろ足のかかとを上げてもっと加重しないといけない もっと波のトップに駆け上がれるよ

      • +6

        家庭菜園 20240522 20日目

        • SUPサーフィン 20240518 福井 松風前

          昨日、波が残ると予想してうみんぴあ大飯で車中泊をして早朝から入水しました。波は残るには残ってましたがかなりサイズダウンして割れるポイントもインサイド寄りで少なくなっていました。まずは、いつもの大下前の割れているピークで入水していたら、ダルマパーキングのオーナーが、もっと向うが割れてて良いよと教えてくれて移動しました。徐々に移動して結局松風前で乗ることになりました。 最高速度が19.2km/時でしたので、やはり昨日よりだいぶサイズダウンしているのが速度からもわかります。本数は

        家庭菜園 20240523 21日目

        +6

        マガジン

        • 家庭菜園
          18本
        • SUPサーフィン
          6本

        記事

          +6

          家庭菜園 20240521 19日目

          家庭菜園 20240521 19日目

          +5

          SUPサーフィン 福井 大下キャンプ場前

          朝ライブカメラで見たときはほぼフラットでしたが、午後になると急激に波が上がってきました。丹後方面や石川方面は朝からサイズが上がっていました。典型的な西うねりで遅れて高浜方面には波が上がってくる感じでした。 なので、午前中に仕事を切り上げて、午後から海に向かい入水しました。 最高速度が24.6km/時となっており、それなりにサイズのある波で楽しめまた。SUPサーフィンの時はなるべく人の少ないピークを選ぶので、最初はいい感じなのですが、途中でたるくなり消えてしまう波が大半でした

          SUPサーフィン 福井 大下キャンプ場前

          +8

          家庭菜園 20240520 18日目

          家庭菜園 20240520 18日目

          +7
          +6

          家庭菜園 20240519 17日目

          家庭菜園 20240519 17日目

          +5
          +6

          家庭菜園 20240518 16日目

          家庭菜園 20240518 16日目

          +5
          +6

          家庭菜園 20240517 15日目

          家庭菜園 20240517 15日目

          +5
          +6

          家庭菜園 20240516 14日目

          家庭菜園 20240516 14日目

          +5
          +5

          家庭菜園 20240515 13日目

          家庭菜園 20240515 13日目

          +4

          FileMakerServerをAWSで立ち上げる

          最初に 最新のFileMakerServer2023をLinuxにインストールし検証したいのでAWSでインスタンスを立ち上げるのでWindowsとLinuxの料金の違いを調べた。経験上、t系のsmallインスタンスならとりあえず動くのでsmallでの比較とした。 Windows 1時間0.0456USD なのでレートを157円として1ヶ月約5,326円です。(ストレージやデータ転送料は考えていない) Linux (Ubuntu 22.04.4 LTS) 1時間0.0

          FileMakerServerをAWSで立ち上げる

          +6

          家庭菜園 20240514 12日目

          家庭菜園 20240514 12日目

          +5

          DX認定制度について調べた①

          はじめに 名前は良く聞き知っているつもりだったが改めて調べてみました。色々調べていると、本制度を活用することで特に中小企業のDX推進に役立つ内容だと改めて感じました。中小企業診断士やITコーディネータ、ITベンダー等の立場で中小企業へDX支援する場合は、かなり活用できると思います。 DX認定制度とは DX認定は、DX-Readyの状態、つまり「企業がデジタルによって自らのビジネスを変革する準備ができている状態」というレベル感です。なので、DXバリバリやってます的な感じを

          DX認定制度について調べた①

          +6

          家庭菜園 20240513 11日目

          家庭菜園 20240513 11日目

          +5