見出し画像

【沖縄ゴルフ場】サンゴ礁の海を見渡すシーサイドコース『美らオーチャードゴルフ倶楽部』の紹介


恩納村にある『美らオーチャードゴルフ倶楽部』は屋嘉ICから15分ところにあります


1983年には伝説の男子トーナメント「大京オープン」の開催コース。かつてはプロたちがシーズンを締めくくる男の意地と名誉をかけて闘ったチャンピオンコースです。

当時は大京CC  優勝者は草壁政治が制した




基本情報


打ち上げ、打ち下ろしや谷越えなど戦略性に富んだホールが多く集中したプレーが要求される局面、コース各所から頭をのぞかせるサンゴ礁の蒼い海はプレーヤーにひと時の爽快感と安らぎを与えてくれます。




コースマップ



フェアウェイが比較的狭いため正確なショットが求められます。

さらにグリーン回りはバンカー地獄になっており
経験者でも悩まされるコース


地獄のバンカーをくぐり抜けた後は
難易度の高めのパットが待っています。




プレー感想

美らオーチャードゴルフ倶楽部は沖縄に来てからよく行っているコースでもあります。

今となってはバンカーに入っても出せばいいっ
と思えるのですが、あの頃はまだバンカーの出し方が分からず中々出なかった💦

やっとアウトしてもバンカーinバンカー
に悩まされました。笑
そして、名物3mバンカー(3mは…ない。)
入れないように気をつけましょう!!


フェアウェイが狭めではあるが、割と単純なコースとは思うので、初心者の方でも楽しんでプレーする事ができます。

距離も長すぎないので、同伴者はスコアだけでなくワンオンチャレンジで遊んでいる姿もよく見るのでぜひチャレンジしてみてくださいね⛳️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?