見出し画像

(極小)事件ありつつ

2024.05.10 21:46

メモ
朝30分お散歩内3分小走り
朝ごはん食べた


写真はお散歩のときに撮った空。こちらは快晴でしたね〜。

昨日日記を書いてから極小事件発生。
トイレの流すハンドルに手応えがなく流せない。ふうむ。
タンクを開けてみる。錘を吊るしていたボールチェーンが切れている模様。
うーん、困った。
あれこれ格闘して最終クリップで何とか引っかけて応急処置。骨董マンションなので色々起こりますが、古い故にシンプルで、だいたいは何とかなります。アナログ万歳。(テクノロジー弱者)

昨日教えていただいて観れていなかったこちらの動画を拝見。

おお、てぃーびーしょー!スゴイ!!
と完全に語彙力を喪失しておりました。丁寧に紹介いただいている様子に、ただのファンの私もなんだか嬉しい。
必要としている子どもたちに、ご家族に、やわらかく届きますように。

今朝は通勤通学ラッシュを避けて8:30ごろお散歩に出たのですが、少し時間が違うだけで陽が高い!眩しい!(気持ち的な)日光耐性が無さ過ぎて目が線になりながら、季節のうつろいを感じるなど。
何かあったのか、交通安全週間なのか?パトカーがいっぱい走っていて物物しいご近所だったのですが、ものともせず自転車をかっとばして颯爽と坂道を下っていくお姉さんに小走りを追い抜かれながら。早い!早い!

朝ごはんを食べながら思いつきで音声入力試してみたのですが、うん年前に比べて精度上がったな!と感心。音声入力するタイミング...あるかな...?とは思いつつ。手段がいくつかあるのは悪くないよね、うんうん。と頷いておきました。

今日の聴きました
◇Podcast

純朴声活
junebokuさんの関西下見ツアーを楽しく拝聴。俄然和歌山行きたくなりますね~。環境音好きとしても嬉しい回でした◎


知財図鑑

脱プラ、歯ブラシにも波来ているのは知っていたのですが、割高だったり分母小さかったりなイメージだったので、紙製、その辺気になる。


シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ
ゲストのYokoさんのお話しも引き込まれてあっという間。「夫が戦地にいるなか、友人と笑っている私、その葛藤」というお話しに思いがけず目頭が熱くなってしまった。
誰にも家族がいらっしゃる。それを忘れてはいけない。


ケイシャのしゃべり場

「サンクチュアリ」全く観てないのですが、もう渋谷さんの声が素敵過ぎて…!


ワークは通常運転。
同僚に新技を伝授。私の新卒時代とは雲泥の飲み込みの早さでとても心強い。イレギュラー重なったときが踏ん張りどころだね~と共有が出来たので良かった。引き続き見守り、一緒にやっていこ~。

色々積み上がり明日は早く出たい気持ち。
単純に人手が足りてないのでは?なのですが、それもありつつ、私筆頭にレベルアップはまだまだ出来る気がしてはいるので、ラインの引き方ね。

いよいよ 家で仕事したくない! が強まっておりまして、ただそのためには職場で1日もう1〜2時間の時間捻出が要るよなあと。
隙間づくり頑張ろ~

という本日でした~。帰りの電車からお腹の虫が鳴きやまないのでこの辺にして夕飯食べますね。


ではまた次の遺言で~


23:28



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?