見出し画像

goroのGo To 沖縄 後編

こんにちはgoroです。

前編から間が空きすみませんでした。後編についてもつらつら書いていきたいと思います!
<前編はこちら↓>


5.おすすめ観光地

申し訳ないことに私は首里城に行ったことがないくらい偏った観光地巡りをしています。よくよく考えてみるとこの項目が一番紹介できるものが少ないなぁと思いました。
私自身が具体的に沖縄のこの場所が好き!というよりも沖縄の気候や雰囲気が好きなのでどこ行ってもある程度楽しいんですよね。
でも、いくつか紹介したいところはあるので頑張って書いていきます!

<アミューズメント編>
美ら海水族館

ベタ中のベタですが美ら海水族館です!
空港から2時間近くかかりますが、やっぱり楽しいです!水族館というよりも周囲の敷地(公園?)も含めた一体がとてもいい景色で大好きです。

ちなみに美ら海水族館というと一番思い浮かべるのはジンベイザメのいる大水槽だと思います。私の娘が2歳前のときに喜ぶと思い連れて行ったのですが、入り口のヒトデに触れるゾーンで大はしゃぎしてしまい、大水槽につく頃には疲れ果てていたという出来事がありました(笑)
子どもからすると大水槽だろうと、小さな水槽だろうと楽しいんですよね~。

美ら海水族館は沖縄のいたるところで割引券を売っています。経験上、ツアーなどで旅行会社のオプションが一番安い印象がありますが、現地のローソンやファミマでも売っていますので都合のいいところで買うといいと思います。

<ショッピング編>
アメリカンビレッジ

すでに前編のnoteで何度か出てきましたが、アメリカンビレッジは商業施設が集まっており、建物も雰囲気があって楽しいところです。おしゃれなアクセサリーやデザイン性の高い沖縄風のTシャツなどがたくさん売られています。
ちなみに私のお勧めはhubboxです。

お土産屋さんなどでも売られていますが、沖縄をモチーフにしたTシャツが売られています。その実店舗がアメリカンビレッジにあります。安いというわけではないですが、デザインもかわいい感じのものが多く、子供用のサイズも用意されており、行けば買いたくなること間違いなしです!


<景色を楽しむ編>
本部町船着き場

ここは観光地でも何でもないんですが、とにかく景色がきれいです。58号線を名護から本部町に向かって走っていくと一直線になるところがあり、その海側に小さな船着き場があります。あまりにいい景色なので車を止める方もけっこういます。
ここでテイクアウトのご飯を食べたり、コーヒー飲んだり、なんてこともない時間を過ごすのも良いと思います。

Googleストリートビューの画像がよくないですが↑、実際はもっともっときれいです。私が沖縄と聞いて思い浮かべるのはこの船着き場の景色といっても過言ではありません。


<番外編>
道の駅 許田&いとまん

あまりイメージがないかもしれませんが沖縄は道の駅が観光スポットとして有名です。グルメの要素が強いですが、必ず立ち寄ってほしい(むしろここまで紹介した中で一番立ち寄らなきゃいけない)場所です!
道の駅はいくつかありますが、おすすめは2つです。

道の駅 許田(きょだ)

許田の道の駅は過去に「旅行好きが選ぶ道の駅ランキング」で全国1位になりました。立地・お土産・グルメすべて好印象です。

私のおススメは3点あります(すべてグルメ)。

琉球銘菓 三矢
→おそらく沖縄で一番有名なサーターアンダギーのお店です。1個90円で味の種類もいろいろあります。(おすすめはプレーンと黒糖)
ちなみにサーターアンダギーは揚げたてが一番です。とにかく揚げたてを食べてください。時間がたつと美味しくなくなります。
三矢はたくさんの人が購入するのでいつ行っても揚げたてが食べられることが多く、沖縄旅行では欠かせない味です。
なお、許田だけでなくほかにも数個所店舗がありますので、そちらで食べてみるのもいいと思います!

天ぷら店
店名はたぶん無い?のかわからないですが、こちらもおすすめです!沖縄では天ぷらがスナックのように食べられており、いわゆる一般的な天ぷらというより、フリットに近い感じです。おすすめはサカナ(白身魚のこと)です。味がついており、子供でも食べやすいです。私の子供は二人とも幼児ですが、普段は魚系の食べ物が苦手ですが、ここの天ぷらはバクバク食べておりました!

ここも常に揚げたてが用意されていることが多いですが、コロナの影響によりお客さんが少なく、先日の旅行では少し冷めていました・・・でもおいしかったです!

パン工房 ラ・ガール
道の駅の建物の中に入っているパン屋さんですが、おすすめは何と言ってもシュークリーム!!!!(というかここでシュークリームしか食べたことない・・・汗)
1つが大きいのでご家族でしたら人数分買う必要はなく、1個か2個をシェアして試してみてください。濃厚なクリームともっちりした生地がうまうまです!

許田はほかにもお店がありますが、この3点はぜっっっっっったいに外せません!私は沖縄旅行の度に必ずこの3店舗に寄るくらい大好きです。


道の駅 いとまん

私は南部にあまり行かないと書いたのですが南部で唯一リピートしているのがここです。

地元の農産物を見るだけでも楽しいのですが、
おすすめは何と言っても「おさかなセンター」!!!

イメージとしては沖縄版築地市場(ミニ)です。沖縄の地元の海産物から全国の新鮮な海産物まで少量を低価格でその場で楽しむことが出来ます。

あと、店名が思い出せないのですが、ファーマーズマーケットの奥にハムなどを製造している食肉加工品店があって、そこのハムがすごく美味しかったのを覚えています。

もし「レンタカー返すまでちょっと時間あるなぁー」という時は寄ってみてください!


6.沖縄のグルメ<前編>

さぁみなさん楽しみにしているであろうグルメです!
あえて<前編>としたのは、
・そもそも沖縄の食べ物のでおすすめはどんなもの?→前編
・オススメの食べ物を食べられる美味しいお店はどこ?→後編
という編成にしたかったからです。

この前編では沖縄の食べ物(私の好きなものしか出てこないけど)に関する知っておくと良い知識を書いておきます。
(ここまでの説明じゃよくわからないかもしれないけど、とにかく読んで)

・あぐー豚?アグー豚?

沖縄に行ったら必ず目にする食材「あぐー豚」。でも、ときどき「アグー豚」という表記も見かけます。

実はこの2つって違いがあるんです!

・「あぐー豚」:在来種である「アグー」の血を50%以上引いている豚

・「アグー豚」:沖縄古来の在来種の豚

そう、つまり本当のアグーはカタカナのほうなんです!
なので、せっかく沖縄に行ったら「アグー豚」を食べてください!
(あぐー豚も美味しいとは思うけどね)

ちなみにここからは私が沖縄で宿を経営する人に聞いた話です(厳密な事実と違っていたら申し訳ないので話半分でお願いします)。

アグー豚の中でも本当に古来からある純血のアグーを取り扱っている畜産農家さんは非常に少なくなってきているそうです。(徹底的に近親交配を避けて純血を管理しているのは大変だそうです)
主に北部に7~8件そういった畜産家さんがおり非常に希少なため、国際通りなどの観光ど真ん中の飲食店にはそこまでたくさん出回らないとのこと。

ただ、そんな純血アグーを提供しているうちの1件が、前編のnoteで紹介したヴィラデラセーラです。
確かに食べてみると明らかに普通の豚肉とは違う美味しさがあり、脂身が美味しいのでちゅるちゅると食べられるしゃぶしゃぶという印象でした。(次に食べられる機会はいつになるのか・・・)

以上、アグー豚の紹介でした。

・沖縄そばと八重山そば

アグー豚と並びほぼ100%の人が食べる沖縄料理が沖縄そばですね。この沖縄そばも実は種類があります。

沖縄そば:かつおだしで醤油のような茶色いスープ、縮れ麺(細麺から平打ちまでいろいろ)、紅しょうが外せない。
八重山そば:沖縄そばの一種で豚骨ベースだがあっさり目の白系スープ、ストレート系の麺、島コショウ(ヒバーチ)が付き物、石垣島などの八重山諸島が由来。本島でも八重山そばのお店はいくつかある。

私のおすすめは八重山系のそばです(というか行ったら両方食べてほしい)。
麺を食べ終わったあとに白米をスープに入れるという、デブまっしぐらな食べ方をすると満足度2倍増し間違いなし!

ちなみに沖縄そばというと必ず肉が乗っていますが、三枚肉が乗っているものやソーキ(軟骨なども含めたスペアリブ)がのっているものがあります。私はソーキ派ですが、そのあたりも複数店回ってぜひ楽しんでください。

・チャンプルーのすすめ

チャンプルーは出汁を効かせた味付けの炒め物の総称です。有名なものはゴーヤを中心としたゴーヤチャンプルー、その次にソーメンが入ったソーメンチャンプルーあたりでしょうか。

ただ、現地に行くと聞いたことのないチャンプルーに出会います。

私の一番のオススメは「ふーチャンプルー」です!

ふーチャンプルーのふーは「麸」のことを意味しています。沖縄ではお麩を料理に入れることが一般的でその代表的な料理がふーチャンプルーです。
ふーチャンプルーは麸が出汁を吸い、じゅわっともちっと何とも言えないうまうま食材になっています。

一般的な料理の1つなのでここの店舗がおすすめ!というのは無いのですが、現地で適当な食堂に行くと必ずありますので、せひご賞味あれ!

※現地のスーパーでチャンプルーの素とお麩が売っているので、お土産に買ってきて自宅でやるのもおすすめ。

その他
個別で取り上げるほどではないですが、goroの好きな沖縄の食べ物(行ったらほぼ必ず食べるもの)をピックアップしておきます。
・ジーマミー豆腐
・ミミガー
・フルーツ系のかき氷
・イラブチャー(魚です)
・グァバジュース(バヤリース:沖縄のどこでも売ってるやつw)
・ブルーシールアイス(沖縄のサーティワン的なところ、コンビニでも売ってる)


7.沖縄のグルメ<後編>

さてここからは具体的な店舗の紹介です!もはやこれが今回のnoteの主役かもしれません!
なお、繰り返しになりますが、私の独断と偏見による選定です!(沖縄そばとかお店無限にあるから紹介するの限界あるよね)
私が実際に行ったところの中からリピートしたorリピートしたいところ、人におすすめしたいところをご紹介します!

●沖縄そば

浜屋(北谷町)

10月の旅行で初めて行けた浜屋!(これまでに2回行ったが2回とも混みすぎていて入れなかった…)
トリップアドバイザーでも表彰されるほど超人気店です!行けたのは先日の1回だけでしたがうますぎる!!!!!!
コクのあるスープとトロトロに煮込まれたソーキが最高です!(白米のセットがあるんでスープを入れるとうまうまなのは言うまでもない)17時に閉店なのでお早めに!駐車場も少ないので注意。


なかむらそば(恩納村)

ここもおすすめなかむらそば!かつおだし?だと思いますが、風味が強くとてもうまい!なかむらそばは自家製麺を使用していることでも有名でもちもちした独特の麺がやみつきですね。
ちなみになかむらそばの名物はアーサー(のり)が入った緑色のアーサーそば(私はいつもこれ)。他の沖縄そばとは違い磯の香りがするので、飽きずに食べられます。

※私は浜屋が一番、なかむらそばが二番なのですが、奥さんはなかむらそばが一番、浜屋が二番と言っていました。なかむらそばのほうが出汁感が強いので女性は好きかも。
というか、いろんなお店に行ったけど私も奥さんも1位・2位はこの2店なので美味しいと思います。

※参考までにこの他に行ったことのある有名店はきしもと食堂、金月そば、宮里そば、田そばなど。有名店だけど行ったこと無いのはてんtoてん、すーまぬめぇかな。


・食堂(地元料理の定食など)

三笠

沖縄は有名な食堂がいくつかあるのですが、私は三笠がおすすめです。チェーンなのでいくつか店舗があります。(24時間営業の店もあったような気がする)
地元の方もよく利用しているお店だと思いますが、6の項目で説明したふーチャンプルーだったり、沖縄の家庭の味のような定食がいくつもあります。
しかもボリュームがあって安い!
私はホテルの朝食が魅力的でないときに行ったりします。(パンと味噌汁とごはんみたいなよくある簡易ビュッフェを沖縄行ってまで食べたくないからね)お世辞にも雰囲気のいい店ではありません。本当に地元の食堂みたいな感じです。
※ちゃんぽんというチャーハンみたいなものがおすすめメニューにありますが、正直普通なので他のメニューを是非食べてください。


・チキン

ブエノチキン

なんで沖縄でチキン?と思ったかもしれませんが、沖縄にはブエノチキンというソウルフードがあります。コストコのロティサリーチキンを思い浮かべるとわかる方もいるかもしれませんが、あんな感じです。ただ、ニンニクがこれでもか!というくらい効いていてクセになる味です!
半身で800円程度なのでそれをシェアして食べると良いと思います。もしお子さんがいらっしゃる場合、そのまま食べさせる時は注意してください。骨が全部取られているわけではないため危ないです。
とにかくニンニクが美味しくて、私は残ったニンニクのカスも食べて楽しみました(笑)


・ステーキ

HAN'S

ご存じの方も多いかもしれませんが、沖縄はアメリカ文化の影響があるためステーキが安価に美味しく食べられることで有名です。「やっぱりステーキ」が東京に進出したことなども有名ですよね。
私はそこまでステーキに興味はないタイプなのですが、先日の旅行でGoToのクーポンを使いたかったのでステーキ屋さんに行き美味しかったのがHAN'Sでした!
ランプ肉のステーキが300gでライス付きの1980円はなかなか安いなぁと感じました!(柔らかくて美味しい!)
ちなみにテイクアウトで食べました!コロナの影響もありますし、子連れだとステーキ屋さんはレベルが高いんですよね(子どもが鉄板触ったり、油飛んだりするし)。
正直ステーキ屋さんはあんまり行ったことがないので他のお店でもいいと思います!ぜひ探してみてください!


・居酒屋

なかむら家

私はお酒を飲まないので居酒屋っぽいところはほとんど行ったことがないんですが、ここは絶対お酒好きも喜ぶだろうな〜というのが国際通りの裏手にあるなかむら家です!地元の魚系料理を中心に料理とお酒を提供してくれるお店です。
カウンターの前には氷が敷き詰められていてそこに本日の魚がたくさんディスプレイされています!
グルクン、イラブチャーなど沖縄特有の変わった魚を楽しみつつお酒を飲むには打ってつけです!(子連れが行くのはたぶん難しいかな。私も奥さんと結婚する前に2人で行ったので)


・スイーツ

琉氷(りゅうぴん)

沖縄に来たら南国フルーツ食べたいですよね〜〜〜。私がおすすめするのはおんなの駅(恩納村の道の駅)にある琉氷!
フルーツがこれでもかぁぁぁぁ!と乗ったかき氷が食べられます!マンゴーはもちろん、パッションフルーツやドラゴンフルーツ(ドラゴンフルーツは季節によって乗ってないかも)なども美味しいです。
1200円位でいろんなフルーツがのっているやつもいいですし、マンゴーが旬な季節だと特別なマンゴーを使ったメニューも出てくるので食べてみてくださいねー!


8.番外編<行ってみたいグルメ>

番外編で、今後私が行きたいと思ってピックアップしてあるところも簡単に紹介(というか自分が忘れないためのメモでもある)したいと思います!

青島食堂

那覇市内にあり、水餃子がむちゃくちゃ美味しくてきたなトランにも登場したことのある青島食堂!いつも行こう行こうと思うのですが、那覇市内にホテルを取ることが少ないので行くタイミングを逃してしまい、行けていない名店・・・次こそは!


てだこ

浦添にある沖縄そばの名店です。もうね、写真見てもらえば分かる通り、美味しそうなストレート麺が食欲をそそっちゃいますね。
立地が海沿いじゃないので観光重視の方からすると寄りにくいかなぁという印象です。
このお店は冷やしそばだったりよもぎそばだったり、バリエーションが豊富なところがポイント!いろんなそばを食べに行ってみたいですねぇ。

すーまぬめぇ

沖縄そばの超名店。こちらも那覇市内にあります。見るからに美味しそうでいつも行きたいなぁと思ってます。確か一回行こうとしたら休みだったことがあったんだよなぁ。ここもぜひ行きたい。


パニラニ 田中果実店

実は先日泊まったハイアットリージェンシー瀬良垣の目の前にあったお店で、行く予定だったのですが他の場所でお腹いっぱいになってしまい・・・(笑)
ハイアットリージェンシーには次も泊まりたいと思っているので、その際に是非行きたいと思います!


台湾小吃 花蓮

私は台湾料理が大好きなのですが、地元にそこまで本格的なところがなく、物理的に台湾に近い沖縄ならあるんじゃないかなー?と思って見つけたお店がこちら!SNSでもとても人気があり、台湾の方が作っていらっしゃるそうです!テイクアウト利用もウェルカムということなので、こちらも行きたいなぁ。


ジャッキーステーキハウス

沖縄の超老舗ステーキハウスといったらここ!ここも初めての沖縄の時からずーーーっと行きたかったんですがまだ行けてません・・・。テイクアウトもやっているそうなので、そういう楽しみ方もいいんですが、せっかくなので鉄板で食べたいなぁとも思っちゃいますね。
ちなみにお店の前まで行ったことあるんですが、肉のいい匂いが漂っていました、じゅるじゅる・・・今度行ってやる!


9.おまけ<ガッカリスポット>

これは私の偏見だし、今まで行ったことのある方には失礼になってしまうかもしれませんが、私が行ってみて「ガッカリ」、「思ってたんとちゃう…」となった場所を書いておきます。

・万座毛
→海はきれいだけど、他にももっときれいな場所あるけどなぁ…
・今帰仁城跡
→世界遺産なんだけど、歴史好きの私でもわざわざ時間かけて行かなきゃ良かったと感じた。写真で見たよりも壮大な感じがなかった…
・瀬底ビーチ
→ここも写真で見たよりも微妙だった。ここ行くなら恩納村の村営ビーチ行ったほうが良かった(更衣室とシャワーボロいけどね)。


あとがき

偉そうにいろいろ書かせていただきましたが、私は首里城も行ったこと無いし、名護パイナップルパークも行けてないし、ニライ橋カナイ橋も通ったこと無いし、全然まだまだ行けていないところがたくさんあります!でも、それだけ沖縄には素晴らしいところがい〜〜〜〜っぱいあるんです!

いつも3泊4日で行ってるけど、ホント時間足りないんだよなぁ。

コロナの状況にもよりますが来年も多分沖縄には行くでしょう!

沖縄は観光業で成り立っており、県民の多くが観光業もしくは観光客に依存した仕事で生活が成り立っています。先日の旅行ではコロナの影響で残念ながら閉店しているお店も多々見かけました。。。チェーン店が1店舗のみになっていたり、みなさん本当に苦労しています。
GoToトラベルのすべてを肯定するつもりはありません。ただ、感染拡大防止に気をつけながら旅行を楽しみ、経済に貢献することは決して悪いことではありません。(ヤフコメとかに「命と比べたら〜」というGoToに批判的なコメントを見かけますが、コロナの威力がある程度分かっている中で、命と旅行を天秤にかけるなら、交通事故になるから家から出るなと言っているのと同じかと…)
みなさん、今すぐでなくてもいいので各々の楽しみ方でレジャーも楽しんでいただきたいなと思います。

ご覧いただきありがとうございました。

ご質問などあればお気軽にどうぞ!
TwitterのフォロワーさんはDMでもなんでも聞きたいことあればどうぞ!

それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?