見出し画像

長男が学校を早退してきた

長男が通う小学校は始業式の翌日9/2(金)から給食ありの通常日課となりました。

当日の給食のメニューを伝えると「給食食べたくない。食べないからね。」とポソッと言いました。コンサータの影響で昼は食欲があまりないのに加え、給食があまり好きではないのです。(私も給食苦手でした。。。昼休み返上で泣きながら食べていましたが今そんな事したら大変ですよね^^;)

長男には辛くなったらお母さんに電話してもらうよう先生に言いなね!と伝えながらも行けばなんとかなるかな~と送り出しました。

11時半、学校から電話。はやっ笑

先生「どうしても給食を食べたくないそうです。勉強は頑張っていますが、学校も始まったばかりなのであまり無理させない方がいいかなと思いまして。帰ったらゲームもしないし、月曜日は遅刻せず1日ちゃんと頑張るから今日は帰りたい、と言っています。自分の気持ちをはっきりと言ってくれているので尊重してあげたいと思うのですが。。。」

先生「とても元気で気持ちが落ちている様子はありません。キリの良い12時に迎えに来て欲しいと言っているのでよろしくお願いします。」

始業式は11時下校で頑張れたし、翌日は1時間よけいに学校にいる事ができたので良い事にしよう!と長男を迎えに行きました。

支援級の子が昇降口まで見送りにきてくれました。
先生もよく頑張ったね、明日も待っているね、と声をかけて下さり本人も頷いていました。

家に着くとニヤニヤ嬉しそうでした。笑
しかし、本当にゲームを要求する事なく宿題や勉強もしてくれました。

有言実行!で月曜日は遅刻せず(ギリギリだけど)1日学校にいる事ができました。
1度休むとズルズルとそのまま学校に行かなくなってしまうかも、と心配ですが時々休んだり早退する事も必要なんだろうなと思いました。

見極めや線引きが難しいですが!

親がしつこく言ったところで子どもの気持ちは変わりません。

スモールステップで小さい事でもできた事を一緒に喜び、良い意味で「あきらめること」も大事だと思いました。


ではまた~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?