見出し画像

【鳴潮】と【原神】:比較・考察

※比較・考察内容は主観になります。
 また間違いや勘違い等がある場合もあります。
 ご了承下さい。

何かと話題になってはいる二つのゲーム。
これらを比較しつつ主観で考察等もしていこうかと思います。


スペック

原神:i5(第4世代以上) 8G GT1030 30GB以上
鳴潮:i5(第9世代以上) 16G GT1060 30GB以上
これらはPC版の最低動作スペックになりますが
流石に年単位でサービス開始時期が違うのである程度上のスペックが
必要にはなります。
ただし鳴潮は開始したばかりなのでまだなんとも言えませんが
おそらく原神同様、必要になる容量はもっと増えるでしょう。
今の時代でこういったゲームとなるとGBのSSDとかではなく
TBのSSDは必要になるかと。

世界観・ストーリー

どちらも独自の世界観・ストーリーですが
共通して「理解出来るまではややわかりにくい」というのはあります。
ただ、特に鳴潮は本国の影響が色濃く出ているので
ゲームの専門用語以外にもある程度知識が無ければ難しいとこもあります。
一番わかりやすいのは各キャラの名前。
読み方がさっぱりなのがかなり多いです。
グローバル展開とは聞いていますが、あまりすんなりとは
理解しずらいかと。
原神で言えばリーユエの文化等が全体的に広がっている感じでしょうか。

戦闘システム

原神は基本的に4人構成PT、鳴潮は3人構成PTになります。
戦い方も全く違い、原神はキャラを切り替えながらのスキル連携中心。
鳴潮はアクション性重視な為、それぞれのキャラでの単騎攻撃中心。
切り替えた瞬間はそのまま攻撃してくれますが
連携というよりはスイッチ式。
原神の連携は各属性によって瞬間大ダメージを出していくタイプ。
とにかく指が疲れます。
鳴潮は回避やパリィ等のアクションがあり、プレイヤースキルが
問われます。アクション苦手な人はやや大変かも。
どちらも一長一短ですが、原神はとにかくまずはキャラ集めから
始めなければならない為出資を抑えたい人には厳しいようにも思えます。

キャラクターモーション

各キャラの動きについてです。
原神は☆5のみではありますが、全員が専用モーション。
☆4は各武器毎に共通となります。
鳴潮は見た感じ、全員専用な気がします。
まだ未確認なのがいるのではっきりとは言えませんが。
ただ回避モーションについてはどのレア度でも共通みたいです。
鳴潮の開発チームはアクションゲームが得意分野と聞いています。
となれば流石に全員同じというのは正直どうかと。
老若男女全員が同じように回避する姿には違和感しかありません。
何かしらもうひとひねりほしいですね。

各キャラの見た目・性能

原神は日本のアニメ調と言えばいいのでしょうか。
そちらにかなり寄せた感じになっていて、馴染みやすい気がします。
鳴潮もある程度は寄せているようですが
どこか拘りがあるのか、寄せきれていない印象。
どちらかと言えば本国でなら人気が出そう?な見た目になっています。
性能ですが、原神はとにかく最新のキャラをどんどん揃えていかなければ
ある程度まではなんとかなるもののそれ以上は厳しくなっていきます。
鳴潮はまだ開始したばかりというのもありますが
結局はプレイヤースキル次第なので多少性能が低めでも
一応なんとかなります。

その他

フィールドの移動は流石に鳴潮の方がかなり楽ですね。
普通に走るだけでもスタミナをガンガン消費していく原神は
ややストレスを感じてしまいます。
ガチャに関しては以前の記事でも述べましたが
キャラはどちらも天井までのカウント引き継ぎあり
すり抜け一回だけあり。
武器は原神が同様に一回だけすり抜けあり、鳴潮はなしです。
隠された宝箱やギミック等について原神は結構凝っている印象。
鳴潮はそこまで難しくはなく、気楽に攻略出来る印象です。
装備品収集要素は原神ではスタミナを消費して周回するタイプ。
鳴潮はフィールドの敵を倒して集めるタイプとなります。
がっつりやりたいなら鳴潮のが制限なく楽しめるかも。

最後に

この手の記事でよくあるのが「覇権ゲームになりえるのか」ですが
正直、それなりに人気は出ても覇権としてはやや厳しいかと。
では何故厳しいかと言えば「サービス開始のタイミング」でしょうか。
いくらなんでも遅すぎたと思えます。
せめて原神開始から半年以内であれば…。
とはいえ別に面白くないというワケではないので
楽しめるうちに楽しんでおきましょう。

よければ皆さんの意見もお聞かせください。
書き損じた項目もあるかと思います。
こちらから回答出来る範囲であれば答えていきたいです。

ご意見・ご感想お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?