見出し画像

noteを始めてよかったこと。

noteを始めてよかったこと。

ちょっと考えてみる。

✅気持ちの整理がつく。
家に帰れば当たり前のようにテレビをつけたり、
ネットを見たり。
人によっては家庭があるかもしれない。

つまり、現代人の多くは、結婚の有無に関わらず1人になり考える時間が少ないように感じる。

したがって、自問自答する時間は少ないと言えるかもしれない。

しかし、こうやって記事を書く場合には、日頃自分が何を思って生きているのかということと向き合うことになる。

そこで気持ちを整理することで何を大切にすべきなのか、何を大切にしたいのかなど自分を知るきっかけにもなるかもしれない。

僕の場合はそうだ! 笑


✅習慣化する。

少しサボりはするが、平日は書かなきゃ気持ち悪いくらいまで感じるようになってしまった。

歯磨きのように当たり前に磨かなきゃ気持ちが悪い。といった感覚だろうか。


✅何かを生み出す。

生きているからには何かを生み出したいと僕は思っている。
まぁ、この情報の良し悪しに関わらず自己満足だが、少なからずゼロではない何かを生み出している。

すると、小さな一歩でも毎日進んでいる、成長している感覚を得ることができる。

ただし、同じことを繰り返していると情報が偏り、書くことにも飽きてしまうので、新しい変化を持たせていく工夫も必要になってくるのだと思う。


ということで、思いつく3つについて書いてみた。

これからも少しずつでも書いていければと思う!!



おしょろこま




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?