見出し画像

認定スクラムマスター試験に合格しました。

上記のScrumAlliance®認定スクラムマスターの研修をうけておりました。

研修をすべて完了した後には、必要なSEU(SCRUM EDUCATION UNITS)が達成しますので、受験資格を得ることができます。

認定テストについて

研修を終了すると、ScrumAlliance®から認定登録のためのメールが送られてきます。

その後、
1)提供されたアカウントで、スクラムアライアンスへログイン
2)ログイン後に、CSMテストをリンクから受験
という流れとなります。

なお、ウェルカムメールから90日以内なら、2回まで無償でCSMテストを受験できるようです。2度の受験もしくは90日経過すると、1回の受験につき $25(25 アメリカドル)が必要になります。

ScrumAlliance®のマイページから、テストのリンクをクリックして、テストを受験です。

試験について

時間制限60分、50問出題、37問正解で合格となります。

試験の受験言語は受験開始時に選択できるので、日本語でも受験できますが、このような試験の例によって「分かりづらい」訳になっていますので、注意が必要です。

スクラムガイドで答えらえる設問は5割程度ありました。
あとは状況を総合的に判断するものです。

チェックボックスをONにすることで、チェックした問題に戻って振り返ることができるようになっています。

私の場合は、7問が回答に迷ってチェックしました。あと1問、日本語がおかしくて問題の体をなしていないものがありました。

無事に試験に合格すると、正答率と間違った個所の正解について教えてくれるページが表示されます。

自分の場合は38点でギリギリでした。

認定証について

試験後、Scrum Alianceの自身のProfileページにアクセスすると、認定スクラムマスター(CSM)としてScrum Alianceから認定されています。

自身のProfileページでリンクを押せばCSMの認定証が発行されます。

感想

研修は、スクラムの実践に即した内容であり、アジャイル/スクラムについての基礎を完全に叩き込まれるため、自社や世の中のスクラムについて、「これはスクラムじゃないな」と明確に気づき、どのような点に問題が出そうか?の指摘ができるようになります。

研修は座学ではなく実践形式なので、試験対策勉強などはしないため、研修から直行するには少しむずかしいかもしれないです。私は直行したので、ギリギリの合格になりましたが・・・

試験に合格しないと認定スクラムマスターを名乗ることはできませんが、研修を受けるだけでもスクラムの知識がつくので、「スクラムを知りたい」レベルのひとでも、受講することをオススメします。


よろしければサポートお願いします!