ゟ(ヨリ)

刀を見に行く旅の記録です!大学生

ゟ(ヨリ)

刀を見に行く旅の記録です!大学生

最近の記事

18きっぷ2022夏〜上州の刀と直江兼続の兜〜

夏です! 18きっぷを使って群馬県倉賀野駅に到着! バカ暑い!40度近い気温です! バスに揺られること10数分 今日の目的地に到着です。 どうしても行きたかった群馬県立歴史博物館の特別展「戦国上州の刀剣と甲冑」後期展示にやってきました! やっぱり戦国武将大好き小学生だった人間は皆、直江兼続の兜は1度は憧れるでしょう。 正直今年の夏休み忙しすぎてこんなことしている暇はマジで無いんですが、なんとか休みを捻出し、友人に18きっぷを借りてここまで来ました。 いや〜〜展示

18きっぷ2022夏〜上州の刀と直江兼続の兜〜

    國廣再臨〜足利2日目③〜

    足利城跡を登山し足ガクブルの中チャリを漕いで美人弁天に向かいます!(チャリなかったら動けなかった) この日は地元の高校の卒業式だったらしく、花束を持った高校生がちらほら歩いており「こんな汗だくオタクがハァハァ言いながら自転車漕いでてごめんな……」と申し訳ない気持ちでいっぱいでした。若さってまぶしいですね。 第4部隊〜 私が訪れる何日か前に強風で割れたらしく真ん中の切れ目がテープで補強されていました。 (無双パネル予備は流石に無いのでしょうか?ちなみに太平記館でレンタサイク

    國廣再臨〜足利2日目③〜

    國廣再臨〜足利2日目②〜

    うなぎをたべて元気いっぱいになったところでいよいよ足利城跡に向かいます! 昨晩織姫神社に行った際に階段登るのが辛すぎたので、織姫神社口ではなく長林寺側から回ってハイキングコースに入ります。 (長林寺側から行けることは長林寺のガイドさんに聞きました) 長林寺駐車場にレンタサイクルを停め、すぐ横の斜面にかかるスロープを登っていきます。 このスロープがバカ長くてすでにめちゃくちゃツラい。 やっと登り終え、織姫神社の裏まで来ました。駐車場とかありました。 ここからはコンク

    國廣再臨〜足利2日目②〜

    國廣再臨〜足利2日目①〜

    2日目です。 まず、朝起きてすぐに鳥峰うなぎ店に予約の電話を入れます。 平日でも予約しないとすぐに売り切れになってしまうとウワサなので予約できて一安心です。 朝食は、前日の夜に近くのスーパーで買っておいた食パン、インスタントスープ、昨日買った舟定の芋ようかんをたべました。 荷物をまとめてホテルを後にします。 まずは太平記館に!! 展覧会公式Twitterを連日みていたところ太平記館開館から1時間ほどで売り切れてしまうグッズが結構あったので、開館の少し前に行きました。

    國廣再臨〜足利2日目①〜

    國廣再臨〜足利1日目②〜

    足利市美術館を出て、ホテルのチェックイン開始時刻まであと1時間あったので長林寺に向かいました。 一旦織姫神社の前まで行き、さらに進んだ道の奥に向かいます。 さらに奥へ ありました。長林寺。 まんばちゃんの旗がゆらめいていますね。 ちなみにこの旗、足利市中にありまして、知らない街中によく見知った大好きなキャラがいるのがメチャクチャ嬉しいしホッとしますね。 街の人もまんばちゃんを受け入れてくれて嬉しいな〜。 スタンプラリーちゃくちゃくと集まってきました。 本堂?の

    國廣再臨〜足利1日目②〜

    長尾顕長の武と美展 レポ❗

    いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 メチャクチャメチャクチャメチャクチャメチャクチャメチャクチャメチャクチャメチャクチャメチャクチャ良かった!!!!!! たくさん歩いてきたので、入場する前にいったんロビーかなんかで休憩してから入ろうかな〜と思っていたら入口の前に係員のお兄さんにつかまりあれよあれよと中に案内されチケットを購入。(足利学校の入学証みせたら200円引きでした!) 一息つくまもなく荷物預かり所の前に誘導され私のクソデカリュックを預けました。 そして入場待機

    長尾顕長の武と美展 レポ❗

    國廣再臨〜足利1日目①〜

    足利市立美術館特別展「戦国武将足利長尾の武と美-その命脈は永遠に-」を見学するために足利に来ました! 開催が決まった時からずっとわくわくしていたので感無量です。 東武鉄道足利駅からスタートしました。 川を渡って市街地に入るのいいですね。 境界線を超えて旅という別世界に入る感じ。 市内の中心部の街灯の長尾氏の紋が出迎えてくれます。こんな時代なのに歓迎されてて嬉しいな〜 それでは早速足利学校に向かいます。 この入口を入ってすぐのところで立派な入学証が買えまし

    國廣再臨〜足利1日目①〜