見出し画像

原因と結果の法則

体力、気力が落ちている時はネガティブな感情と囚われることが多くなる。

そして、その原因を環境や他人のせいにしたくなるのも人間。。

そんな時に思いだすのが、以前読んだジェームス・アレンの「原因と結果の法則」。

・人間は思いの主人であり、人格の制作者であり、環境と運命の設計者である

自分自身を取り巻く環境は、たまたまそこに居合わせたわけではなく、自身の内的なもの(意思や考え方)が、取り巻く環境自体を引き寄せ、形作っていると。

だから、あらゆる面での達成は内的な努力や鍛錬、数々の犠牲を払ったからであり、思いや目標をもってそれを具現化するために努力するからこそ、成功や達成に近づくことができるそうです。

全ては自分の心、考え方次第。努力すれば必ずよい結果を生む。前向きで、きれいな心でいつも臨みたいと思います。

ではでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?