マガジンのカバー画像

IoTとFabと福祉

48
これからの福祉と技術の関係を、考え、つくっていく「IoTとFabと福祉」。このマガジンは、プロジェクトの記録、Tips、イベントなどの情報を紹介します。
運営しているクリエイター

#イベント

EVENT | 座談会「IoTとFabと福祉」を開催します 7.26-7.27

暮らす、学ぶ、表現する、つくる、働きかける、支えあうなど、生まれてから死ぬまでの人の営み「福祉」。そして福祉とデジタル技術の可能性をさぐって、ためして、ひろげていくプロジェクト「IoTとFabと福祉」。 国内7カ所のプロジェクト実践者たちが集まり、いま進めていること、これからやりたいと想っていること、突き当たった課題や障害をオープンにしながら、アイデアやリソースを出しあう座談会を開催します。 ぜひ一緒に議論をしながら、これからのデジタル技術と福祉の関係と具体的なアクション

EVENT | トークイベント IoTとFabと福祉@DEJIMA・東京 2.21

障害のある人の、あしたの仕事づくり ~ 3Dプリンターの可能性を深める ~ 企業や個人が3Dプリンターなどのデジタル工作機械を使えるようになってから、新しいものづくりやサービスがひろがっています。そのなかで、障害のある人の新たな仕事をつくることを目的にしたとき、3Dプリンターはどのような可能性があるのでしょうか。本トークイベントはその可能性を探り、深め、実践につなげることを目指しています。 メイントークには、3Dプリンターメーカ―の2社  ■XYZプリンティングジャパン株

EVENT | 座談会 IoTとFabと福祉 @奈良 2018.11.9-10

新たな技術と福祉のこれからの関係を築くプロジェクト「IoTとFabと福祉」。このたび、全国各地で取り組まれている実験と実践が一同に会す座談会を開催します。 昨年度も開催した座談会ですが、今年度はエリアが2カ所増え、長崎・福岡・山口・奈良・岐阜・東京の6カ所からアート・デザイン・テクノロジー・福祉に関わる人たちが集います。 最近の活動における事例や方向性・課題を共有することで、今後どのような展開や連携につなげることができるかを考えます。それぞれの活動をひろげることで、福祉と

EVENT|トークイベント @FabLab SENDAI 2018.9.9[日]

IoT(Internet of Things)やFab(Fabrication)など、現代の技術を福祉に活用することが期待されています。その一方で、「どのように活用すればいいのか」「そもそもどうやって始めたらいいのか」「福祉(または技術)の人たちと、どう接したらいいのか」など、実用までにさまざまな課題があります。 国内4カ所(山口・福岡・岐阜・奈良)で行われている実践を紹介し、議論を深め、可能性をひろげたいと思います。みなさまのご参加をお待ちしています。 開催情報 [日時

EVENT|トークイベント IoTとFabと福祉@ファブラボ鎌倉 2018.8.1

Youtubeライブ配信します!![ファブラボ鎌倉 限定] 9月1日(土)14:00~16:00 https://www.youtube.com/watch?v=QKQzp6Y3VfA&feature=youtu.be IoT(Internet of Things)やFab(Fabrication)など、現代の技術を福祉に活用することが期待されています。その一方で、「どのように活用すればいいのか」「そもそもどうやって始めたらいいのか」「福祉(または技術)の人たちと、どう接し

EVENT|トークイベント IoTとFabと福祉@MTRL KYOTO 2018.10.4

※ 台風21号に伴い開催延期としておりました本イベントは、10月4日(木)に開催することとなりました。(2018.9/7 10:30) IoT(Internet of Things)やFab(Fabrication)など、現代の技術を福祉に活用することが期待されています。その一方で、「どのように活用すればいいのか」「そもそもどうやって始めたらいいのか」「福祉(または技術)の人たちと、どう接したらいいのか」など、実用までにさまざまな課題があります。 国内4カ所(山口・福岡・岐