見出し画像

今週のグッドデザインを紹介します(6/26〜6/30)

今日で6月が終わり、2023年も折り返し地点です。だんだんと暑さも感じられる日々ですが、健康第一で過ごしていきましょう!

それでは今日もグッドデザイン賞受賞作品を1点ずつ写真と解説付きで、ご紹介していきます。



6/26 店舗兼住宅[ちょうちんや 川口商店]

創業100余年のちょうちん屋が営む日用品販売店舗と住宅のリノベーション。

元々は商店を営みながら家族で住んでいた築30年の店舗併用住宅で、子どもの成長などの変化から2階は事務所となって長年空きテナントに。建物の劣化も進むなか、商売を続けてきた場所で子育てをしたいという思いに応えるよう、改修前から大きく雰囲気を変えないデザインとし地域に根ざす店舗環境を実現。2階は元の倉庫的な空間の質を生かしながら、住空間に転用しています。100年続くお店の歴史を次世代へと引き継ぐプロジェクトです。

#2022年度グッドデザイン賞

6/27 USB急速充電器[Anker Nano II シリーズ]
小型なのに高出力で急速充電可能な、モバイルUSBチャージャー。

30W、45W、65W、100Wのモデルがあり、さまざまな機器の充電ニーズに対応できます。電子機器の性能が上がるに従い充電器サイズは大きくなる傾向にあるなか、高出力と小型化の両立を実現しました。本体付属の充電器とは別にモバイル用充電器として追加購入するという、新たな選択肢を提供しています。

#2022年度グッドデザイン賞

6/28 抱っこ紐[エアバギー ベビーキャリア]
登山リュックの技術を生かした安定性と、日本の気候にあった素材で快適なつけ心地の抱っこ紐。

赤ちゃんの安全と快適のため、未熟なからだをサポートして理想的な姿勢に導く3D立体構造をはじめ、高い通気性を発揮するメッシュに付け替え可能で、暑い夏でも汗がすばやくかわき快適に過ごせる機能など、赤ちゃんへの配慮と工夫が詰まっています。独自開発のサイレントイージーバックルは、近づけるだけで簡単に装着できるよう、マグネットを利用した他に類を見ないスムーズな操作が可能です。暑くても寒くても、タウンでもアウトドアでも、赤ちゃんと全ての大人たちにフィットします。

#2022年度グッドデザイン賞

6/29 インスタレーション[unnamed -視点を変えて見るデザイン-]
見る場所や見る人の行為によって完成する、インタラクティブな建築。

デザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2021」で発表されたインスタレーションです。一見ランダムなパネルの集合体にしか見えない3つの構造物は、特定の位置から見ると特定の像を結び、予想外のイメージを生み出すように構成しています。体験した子どもたちは、制作者の意図を超えて個々の発見を楽しみました。

#2022年度グッドデザイン賞

6/30 食品保存袋[パン冷凍保存袋]
臭い移りや乾燥を防いで、パンをおいしく冷凍できる保存袋。

パン作りのプロと考えた専用の冷凍保存袋です。冷凍してもおいしいパンを食べられるように、空気を通しにくいアルミを袋の素材に採用し三層構造とすることで、匂いや霜がつきにくくなっています。グレーのシンプルなカラーリングで、冷蔵庫の中においても他の物との調和の取りやすい佇まいです。

#2022年度グッドデザイン賞

この連載では、グッドデザイン賞インスタグラムで毎日1点ずつアップしている受賞作品をまとめています。
インスタグラムもあわせてご覧ください!
https://www.instagram.com/good_design_award/