見出し画像

Mikkeller Beer Celebration 2023に行ってきた

10/14-15に東京デンマーク大使館で行われたMikkeller Beer Celebration(通称MBCT)に行ってきました!
ちなみにどんなイベントかといいますと…

Mikkeller Beer Celebration Tokyo
世界のクラフトビールを日本に紹介するビアフェスティバルです。今年で4回目となるMBCTは世界中から「ミッケラーセレクション」のトップブルワリー20社をお招き、10/14(土)・10/15(日)の2日間にわたって開催します。何杯もおかわりしたいようなビールも、飲んだことのない未知のビールまで勢揃い!みんなで乾杯しましょう!

Mikkeller Beer Celebration Tokyoから引用

要するに世界から注目ブルワリーが東京に集結して飲めちゃうお祭りだよ!ってな感じです。

個人的には2018(第1回)と2019(第2回)に参加して超楽しかったのと、僕が働いていたオーストラリアのSailor's Grave Brewingと出会った場所でもあり、思い入れが深いビールフェスのひとつです。

それでは現地レポート行ってみよう!

まずはグラスとリストバンドをもらって入場。1杯の量は少ないけど色々飲めるのでありがたい。

こんな感じで各ブルワリーのブースがあって、セッションごとに2種類のビールを提供していました。
昔行ったときは濃いめのビール、バレルエイジやサワーが多い印象だったけどラガー系が増えてて個人的には良かったです。逆にファンキー系は少なかったかな?

気の知れたブルワーたちも会場にいて色々意見交換。みんなビール好きだね。
久しぶりに会う友だちなんかもいて、あっという間の3時間!Good SpeedのラガーとDonzokoのFest Beer、Birrificio Italianoのサワーがおいしかったです。

その後はもちろん打ち上げ。

コンビニでみんなでチューハイ飲んだり、山崎をショットしたりとカオスな感じで世界のパイセンたちとはしご酒。夜は更けていくのでした…

日本でこういうイベントを開催してくれるMikkellerチームを本当に尊敬しているし、僕もとても刺激を受けた週末でした。
いつになっても好奇心と向上心を持ち続けられるニンゲンでありたいものですね。

おわり

内容が気に入りましたらぜひサポートをお願いします!