見出し画像

おさるのジョージ

大人でも見て楽しめるおさるのジョージ🥰
うちの子ども達が大好きで毎週金曜日午後19時からと土曜日午前8時35分から放送中でかかさず見ています📺


『おさるのジョージ』の英語タイトルは「Curious George」です。

『Curious』は「物を知りたがる、好奇心の強い、珍しい、不思議な」という意味で、日本語に訳すと「好奇心旺盛なジョージ」となります。

画像1


ジョージは、アメリカの絵本作家レイ夫妻によって1941年に刊行された絵本「Curious George」に登場するキャラクターとして生み出されました。

日本ではその絵本が「ひとまねこざる」シリーズとして1954年に出版されて以来、身の周りのあらゆることに対し好奇心をもち、愛らしい騒動や冒険を巻き起こすジョージは、多くの人々に愛されてきました🥰

2008年にNHK EテレでTVアニメーションシリーズがスタートし、アニメ版のジョージもさらに多くの子どもたちから支持を得るようになりました。

登場キャラクターは
・ジョージ

画像2


・黄色い帽子のおじさん

画像3

街に住むなかま
・ベッツィー
・スティーブ
・ドアマン
・ピスゲッティさん
・ワイズマン博士
・ハンドリー
・チャーキー
・ニョッキ
・コンパス

別荘のちかくにすむなかま
・ビル
・レンキンスさん
・レンキンス夫人
・ジャンピー
・クイントさん
・アリー

などたくさんのキャラクターがいます😊

グッズも可愛いですし子ども服も最近よく見かけます🎵

子ども達はジョージのオープニング曲も好きみたいで曲がはじまると口ずさみます🎵

長く愛されているのが分かる作品です💖

次回あるジョージを見るのが楽しみです🥰

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?