見出し画像

圧倒的な存在感を放つ、ロマンの塊。

どうも、Gです。

今回は、『無骨』と『華麗』、相反する要素を融合させたシャーペンについて綴ります。

ロットリング800  0.5mm

個人的にロットリングといえば、数字シリーズに見られるように無骨で、『書く道具』に特化したイメージがあります。

特に600はオールメタルで重量感と安定感抜群、しかも書きやすくて大好きなシャーペンの一つです。

余談ですが、以前何かの記事でF1のピットクルーがロットリングのペンを使っている写真を見た事があります。
(見た目的に500か600だった。記憶が曖昧…)

コンマ何秒の世界で戦うプロにも選ばれる、高い信頼性を誇る道具なんですね。

そんな道具に、ごく一部ですが華美な装飾を施し、ともすれば脆弱性を生みかねない機構を搭載したのが、今回ご紹介するロットリング800です。

金属製の軸はどっしりとした重量感があり、ローレットグリップも含めて無骨な道具感を醸し出す。

先端は金色、ノックボタンの下は赤と金で装飾。面積は小さいですが、ロゴ以外は黒一色なので金の輝きが一層引き立ち、華やかさを演出。

そして800を象徴するリトラクタブル機構。ノックボタン下のローレット加工された部分を回転させるとペン先が出現。逆回転させると格納される仕組み。

ペン先の保護を目的とした機構ですが、この一連の動きがメカメカしくてカッコ良い。

この動きを見たいが為に、書く用事がなくてもペンケースから取り出して、無駄にカチャカチャやってしまいます。

金属製の無骨さ、華やかな金の装飾、メカ感のある機構。最強です。

他のペンに負けない存在感

ペン先が可動するという事は、可動部にわずかな隙間があるという事。当然、その隙間の分ペン先が動くので筆記時にブレを発生させます。

敏感な方はそのブレが気になって作業に集中できないかと思いますが、一方でこのブレが寄与した、ある意味柔らかい筆記感を好む方もいるようで、僕もその一人です。

僕個人としては、シャーペンで大量速記したり集中が必要な勉強や製図をする機会は現状無いので、この程度のブレは許容範囲内。

逆に言うと、もし僕が上記のような場面に遭遇したら、ロットリングなら500か600を選びます。

適材適所

僕としては手にするとテンションがアガるし、書きやすいので今後もどんどん使っていって塗装の剥がれ等の経年変化も楽しみたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?