見出し画像

ホームページを運営していた話①

20年程前に千と千尋の神隠しのファンサイト(ホームページ)を運営していました。サイト名は「君の名は〜千と千尋の神隠し〜」。運営期間は2001.12.23から約5年間。自分のファンアートを掲載する場所として始めましたが、千と千尋の神隠しの当時の爆発的な人気にも支えられて、ジブリ好きさんが集う場所としてもとても賑わっていました。
「君の名は」という自分の場所があったあの時代は、今でもかけがえのない大切な思い出になっています。


【2003年ころのトップページ】

初恋は千と千尋の神隠し

今でこそ、ロミ空大好きのうみですが、それと同じくらいハマっていたのが千と千尋の神隠し。惚れ方ハマり方はロミ空と同じなので説明は不要かな。ただ出会いが大学時代で若かったのもあってよりパワーがあったという感じ。
以下当時の雑記帳から抜粋します。

千尋のときは卒論と就職活動が本当に手につきませんでした。ファンアートは半年たっても1年経っても飽きることなく、次から次へとシチュエーションが浮かんできて描かずにはいられない…そんな恐ろしいほどの魅力を持った作品でした。
千と千尋系のホームページの多さも凄かった。
その界隈に生息しているだけで本当にいろんな人と出会えたし、ドキドキしたし、悩んだし、助けてあげたいと思ったし、助けてくれる人が沢山いて嬉しかったし…。
絵描きさんたちは情熱と共に「千ちひ絵」を描くことで、どんどん絵が上手くなっていった。そして技術なんかよりももっと深い表現ができる人たちが沢山いて、私は専門教育を受けた頃よりもむしろ絵を見る力が付いたように思う。純粋な心で絵を感じることができた。
「千と千尋の神隠し」という作品の中にある“なにか”に守られて、いつも暖かく、広く、やさしい気持ちでいられたような気がする。
「千ちひ」がもたらしてくれたものは、やっぱり大きかったのです。 

そんな思いと共に、Twitterではなく、当時の時代背景もあってホームページ運営に挑戦したわけですね。


なぜ閉鎖したのか

そしていきなり閉鎖の話になりますが…2021年、お絵描きすることもすっかり忘れてた私が「ロミオの青い空」に出会って記憶を取り戻したかのように絵を描き出し、Twitterを始めたんだけど、そこで当時を知っている方から「君の名はをなぜ閉鎖したの?」「理由は聞かない方がいい?」なんて言われて驚きました。なんでやめたんだっけ?自分でもよく覚えていなかったのです…。
でも特別な理由はなくて、確か契約していたレンタルサーバーが契約期間の途中にも関わらずサービスを終了(会社ごと無くなってしまったようです)して、ネット上から全データが消滅したはずです。
他のサーバーへお引越しという手もありましたが、仕事も忙しく、いい機会だからそのまま終了したような気がします。
本来であれば長らくご愛顧頂いた皆様にお礼も兼ねてご挨拶すべきだったのに、とても身勝手な終わり方をしてしまったと反省しています。
だいぶ昔のことなので記憶に残っている方がそもそもいるか分かりませんが、万一にもこの記事を読んで下さった懐かしい方がいたら、この場を借りてお礼とお詫び申し上げます。


「君の名は〜千と千尋の神隠し〜」で楽しい時間を共有して下さってありがとうございました(^^)


アーカイブで当時のホームページが見られる⁉

現在のHP事情とかWeb全般に疎くなっているうみですが、Twitterでお世話なっているYUMEさんが「君の名は〜千と千尋の神隠し〜」のアーカイブを教えて下さいました。

https://web.archive.org/web/20031003123131/https://tekipaki.jp/~san33/top.htm

驚きました!2003年頃の内容かな?画像が非表示だったりレイアウトがズレてたりしますが、当時の「君の名は〜千と千尋の神隠し〜」がそのまま残っています。仕組みは分かりませんが、掲示板や雑記帳も見ることができるようです。
もし興味のある方がいたら、恥ずかしいですがどうぞご覧下さい。

各ページから各ページにリンクが張り巡らせているのですが、どこからどう行くかによってページの年代が変わるようです。軽く迷子になっておもしろいです。
特に雑記帳がね、いわゆる日記帳なんですが、当時の日常とか考えてることが面白いです。若いな…。

<雑記帳>
https://web.archive.org/web/20050105161509/http://www.tekipaki.jp/~san33/diaryj/diaryj.cgi?year=2004&mon=10


そんなわけで…
当時のホームページ運営あるあるを語りたくなってしまいました🎶
極めて個人的な思い出話になりますが、その②に続きます(*^◯^*)

【全員集合!の全貌】
神様たちがいないままの未完の絵です(^_^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?