見出し画像

スパチャ

 吾輩は株主である。名前はnote号の甲板清掃員。
 いつから株主になったか見当がつかぬ。なんでも広告の無いキラキラした船の甲板をゴシゴシ磨いていた事だけは覚えている。

 吾輩はここで初めてスパチャ(スーパーチャット、投げ銭)を覚えた。しかし後で聞くとそれはスパチャではなく株式売買だと知った。だからと言って吾輩のスタンスは変わらない。毎日株価を眺めて押されればスパチャ、押されればスパチャ。気付けばあっという間にフルベッターになっていた。

 スパチャというものはすごいシステムだ。応援するために銭を投げ、社会に優しい会社が大きく魅力的な会社に成長していくと投げた銭が大きくなって返ってくる。しかも社会、会社、社員、noter、株主全員幸せである。

 仮に投げた銭が帰ってこなかったとしても、今後20年は飲みの席で披露する話題に困らないのである。要するにどう転んでも幸せなのだ。有難い。有難い。

 。。。。。

 本当になぜか理由がわからないのですが急激にフォロワー様と収益化の記事にスキが増えており、困惑しています。
 やはり、途中経過は上げた方が良いのでしょうか。見る方次第でこんな少ない金額でと思われるかもしれませんがどうしましょう。
 今後定期的に上げることはしないですが一度だけあげてみましょう。ほい。

 見栄を張って最近の中で株価の高いスクリーンショットを選んでみました。

 収益化の進捗は0円です。だっていつまでたっても含み益(含み損)ですから。ただ、毎度お伝えしますが広告がたくさんついたりしてnoteの街が居心地悪かったり単純に大きなお金が必要になってしまった場合高速で売らざるおえなくなるので私は適当な人間であると認識よろしくお願いいたします。
 
 最後に、全貯金無くなりそうでも耐えられるのは特殊な訓練が必要ですのでくれぐれもマネのなさらない様に深くお願い申し上げます。

 滅多に書かない長文を読んでくださり誠にありがとうございます。
 今後ともnote号の甲板清掃員をよろしくお願いいたします。
 皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。
 
アクティビスト note号の甲板清掃員

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,050件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?