見出し画像

中学生は通級指導教室でなにをやってるのか

息子は電車とバスを乗り継いで1人で通級に通ってる
だいたい10時から90分
この日は堂々と学校を休める日だと思ってるので
通級に行く事は嫌じゃないみたい
普段の在籍校はやっぱり嫌いなんだな

いつもは担任の先生と一対一でお喋りしてるらしい
自分で作った料理の写真を見せたり
プラモデルを作ったり
時には、通級に来てる他の子と一緒に活動することもあるらしく
先日はオセロを一緒にしたと言ってたな

息子は誘われたらほぼ断らないタイプだと思う
「うんいーよー」みたいな
それで、今度は息子から他の子を誘いに行ったらしい
でも誘った人全部に断られたと聞いた
それは仕方がない 
誘うことが苦手な子
断ることが苦手な子
みんなと一緒にやりたい子
一人でいたい子
いろんな子がいるから
その後に みんなに断られても
落ち込むことなく、先生と活動してたと聞いて
それが大事なことだなと思った

地域によって違うのかもしれないけれど
うちの通級は勉強は一切しない
ソーシャルスキルトレーニングもしない
だから夫はちょっと
「本当に行く意味があるのか」と思ってるみたい

ソーシャルスキルトレーニングをしないと言うのは
賛否ある気がするけれど
活動をした日はそれを振り返るということはしてる
ソーシャルスキルの学び方として
空気が読めなくてわからない時とかに
「そういう時はこの態度が正解です」という教え方ではなくて
まず、自分の行動を振り返って先生と一緒に考えていくという感じ

中学校3年間の通級では
自己理解を深めることが一番大きな目標になってる
これは誰にでも大切なこと
人のせいにしないで
自分のできること、できないことを理解して
どうしていくか考えて行かないとな

来年度もおんなじように過ごして行くんだろうけど
とにかく悩み事や困ったことがある時に
90分話を聞いてくれる大切な場所です


よろしければサポートお願いします 息子と楽しく過ごすために使いたいです