見出し画像

BE:FIRST 4th Mainstream、ビファのゆでたまご、本気出します。

こんばんは!(^▽^)/
ビファのゆでたまごです。

普段はX界隈に生息する、ゆでたまごです。
あっ…赤坊主RYOKIの左手に握られていた…あれではありません(笑)
←元ネタ:https://vt.tiktok.com/ZGJtKkADo/

自己紹介は「強火BE:FIRSTオタク」、これ一言です。
ただただ彼らの音楽が生きがいになっているゆでたまごです🥚

さて、今日の話題は見てわかる通り、
BE:FIRST 4th Single Mainstream、私マジのマジで本気出します宣言です。
今日以降の投稿に関連動画やトピックをまとめていますので、賛同してくださる方は是非、一緒に走り抜けましょう。

4th Single “Mainstream”とは?

Mainstreamは日本語訳すると“主流“。つまり、BE:FIRSTがこの楽曲でエイムするのは、彼等にとっての“主流“です。
“主流“を定義することは難しい。ましてや音楽の世界には、うんと多くのスタイルがあり、歴史があります。
彼等にとっての“主流“は何なのか。それが現行のトレンドであるのか、それとも、人間の消費活動によってアンダーグラウンドに潜む“柱“であるのか。

ここにリンク🔗を貼っておきます。
これまで公開されている、4th Mainstreamに関するドキュメンタリーです。

#1 https://youtu.be/p0Vc7JjvqAY?si=iZMqakR6ZC6HVf5K
#2 https://youtu.be/gmFC13CD8P8?si=xA1_GjpKAe_lBS1d
#3 https://youtu.be/vXgrQgucixo?si=D9gV1tY43cHeZyrp

そしてティザーがこちら💁🏻‍♀️
https://youtu.be/DIBreEq7Jlc?si=U3rZUZwfMto0IoU4

ここで1つ!!

BE:FIRSTのファンダムBESTYが、彼等を応援する時に大切にすること。
それは、
音楽を楽しむこと
です。
健康的に、そして気持ちよく、BE:FIRSTが音楽を愛するように、私達も音楽を愛しましょう

私達は皆で1つのBMSGファミリーである

”上り詰める、だけど蹴落とさない。媚びない、だけど誰も否定しない。自分である、だから人を愛す”

これは、社長であるSKY-HIがBE:FIRSTのモットー、ひいてはBMSGの軸とする考えです。
少しでも、彼等の力になれればと思うばかりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?