見出し画像

BF_Mainstream応援①-情報を共有するということ‐

こんばんは!(^▽^)/
ビファのゆでたまごです。

早速Xでリポストをしてくださった皆さん、いいねをくれた皆さん、ありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。

私が、このようにnoteを始めたのは、
「Xを本格的に利用する人はさほど多くないのでは」と体感したからです。
以前BE:theONE(🔗 https://befirst-themovie.jp/)を観に地元の映画館へ行った際に、隣に立ってらしたベスチとお話ししたんです。
(何の話題だったかは忘れたけど)
その時Xで話題になっていたトピックを話したら、
「私Twitterやってないんですよ…」
と。

X(Twitter)って怖いし、情報過多で疲れる時もあるんですが😢
より詳しい情報がタイムリーインしますし、
オタク界の重鎮のような先輩ベスチが沢山いらっしゃって、
数字が出やすい応援の仕方や、事務所のマネジメントの話、音楽に詳しいベスチは曲のビハインドの解説などをしてくれるわけです。
よりドープにBE:FIRSTを知れる場でもある。

一方でSNSを利用しない方々がいるのも当然のことです。
ちなみに私はKpopオタク歴が数年あるのですが、
その時はTwitterは怖くて利用していませんでした🥶

そんなことからnote書いてみようかな…と思ったわけですが…
そんな私は、BE:FIRST 4thシングルリリースにあたって
・MV再生▶️
・ストリーミング数
🔢
・iTunes等でのアルバム/単曲購入数
💿
・歌詞サイトや投票での投票数、高評価
👍
は勿論重視しています。このことについては、これから先の投稿で書きますね。

情報を共有するということ

上記で記したこと以上に、私が今回重要になってくると思うのは、
情報の共有
です。
皆さんの日常会話にBE:FIRSTの話を少し入れるだけでもいい。
「聴いて!」「見て!」
でなくとも、
「Mainstreamっていう新曲が出てさ~」
の軽いノリでも全然おっけい
💯
周囲に情報を共有していきましょう。

なぜ情報の共有なのか

今回のポスト冒頭でも触れましたが、SNSを駆使する人とそうでない人の間には、情報の溝が出来がちです。
その溝を埋める、という文脈でも勿論情報共有は大切です。
けれど、私がここでしたい話は、それ以上に、
BE:FIRSTの意思を汲み取る
ことが中心になってきます。

今回の4thシングルMainstreamでは、これまでのリリース楽曲以上に盛り上げる必要があるのです。そして、効率的で健康的な応援の仕方を”共有”し、ファンダムとして”成熟”し、”団結”することが求められます。
現状ファンダムに十分な人数がまだ居ないことを考えると、情報共有がマストなのです。

(ずっと帰宅部だった私の口からこんな体育会系のことがでるなんて…笑)

なぜ、その必要があるのか。
それは、このMainstreamという楽曲それ自体が、BE:FIRSTが自ら生み出したアイデンティティであり、叫びであり、主張であり、意志であるからです。

🔗それがよく分かるドキュメンタリーのリンクはこちら🔗 https://youtu.be/p0Vc7JjvqAY?si=ITwg06GMb36AGXUs

BE:FIRSTという”人間”

Mainstreamが、社長含めプロデューサーから「与えられた」音楽ではない、ということがドキュメンタリーでも明確に描かれています。
これは、ある種この世へのアンチテーゼであり、時代には逆行的であるが、芯を強く持ったBE:FIRSTという”人間”の音楽。
それがMainstreamであると思います。

私達が、大切な友人の挑戦を応援するように、兄弟や家族を愛すように、
BE:FIRSTという人間のMainstreamを、眩しいほどに輝かせるのはどうでしょうか?

9/13とそれから先数週間、「音楽を楽しむ」をモットーに盛り上げていきましょう❤️‍🔥❤️‍🔥





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?