楽しんでいこー!

暑かった。けどそれが心地よかった日。
わざと汗をかいてく、なんちゃってサウナをやりがち。

お休みだったけど、日中に活動できた日。
近所の図書館になんとなく行った。いまはあまり新しい情報を求められないのだが、、気になるタイトルをペラペラし、帰った。

読んでる中に、「楽しもうの心は誰にでも持てる」てきなニュアンス(ニュアンス)を見つけ、今はこれだなあ、と靄が晴れた気がしたので、もういいか、と思ってね、
読んだ後は買い物や部屋の整理をちょこっとしただけだが、
いつもの私が戻ってきたようで、ルンルンしていた。
やっぱり自分を取り戻す作業を抜かず、多少選んで、元に戻す。
連勤だとムズイ。が楽しんでいこう。

・終わりに日記
・帰宅したらお風呂
・終わりにヨガ
・スイッチを切り替える(読書して入れる/切る)
・休みの日は起きたらまず散歩

取り戻し作業です。ぼーっとしてもいいんだけど、スマホ見ながらになるからそれはあまり回復しないのね。
朝が空白なのだが、何をしてもずっと焦りが尽きないんだよなあ、、運動、ラジオ体操、瞑想、読書、勉強、準備をする前でもした後でもどちらにせよ落ち着かないので、、、気持ちはやくでて歩きながらぼーっとしようか

なにをしてもどっちにころんでも
どんな状況でも楽しもう。ご機嫌で
これはたぶん周りを気にしてはいかんやつね
ニュートラル保ち作業、怠らず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?