見出し画像

自分は本当に遊びたいと思っているのか

 近ごろ出来ることが増えて楽しい反面、その出来ること・予定がタスクというかTo Doリスト化してきて、無邪気に楽しむより無難にこなすという方向にシフトしている気がする。
飲んだり遊んだりゴルフしたり、めいっぱい楽しむと体力ダメージをひきずるお年頃になって、省エネモードで挑むようになった。
もしや、これが「大人の落ち着き」というものなのか?ポジティブすぎる?

 何にせよ、しんどいなら予定を絞ればいいんじゃない?と書きながら思った。
でもどこで新しい楽しさに出会うか分からないよね。
人に触発されて始める何か、知らない世界を見たり聞いたり、自分の良さ悪さの再認識。

 遊びの時間と回復の時間の按排が今後の課題。

 
 会社の新人からゴルフ誘ってくださいと言われたけど、つめすぎ良くない、一旦休憩入れよう。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,535件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?